悩んだときは「騎手買い」で攻める…データの推奨は二択の予想【中山10R鹿野山特別の予想】

スポンサーリンク
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

215人の購読者に加わりましょう

悩んだときは「騎手買い」で攻める…データの推奨は二択の予想【中山10R鹿野山特別の予想】

中山10R鹿野山特別(2勝)芝2000

同じ中山の芝2000ながら、前走で同条件の馬が好走しないレース。ロゼル、ピンキープロミス、ビターグラッセには割引材料となりそうだ。

それなのに前走芝1800なら好走率が上がるのだからよくわからない。該当するのはルカランフィースト、ヤマニンガラッシアの2頭である。

騎手の期待値トップはWIN同条件で最多5勝の内田君。近年は勝ち星から遠ざかっているとはいえ、G1裏開催なら断然の数字。騎手買いするなら一択となる。

WIN5中山芝2000

騎手 着別度数 勝率
内田博幸 5- 2- 3-36/46 10.9% ナイトスラッガー
ーーーーーーーーーー
菅原明良 1- 2- 4-12/19 5.3% ルカランフィースト
横山和生 1- 0- 1-19/21 4.8% トーアライデン
野中悠太 0- 0- 1- 4/ 5 0.0% ロゼル
シュタル 0- 0- 1- 5/ 6 0.0% プリスマジコ
ーーーーーーーーーー
木幡巧也 0- 0- 1-15/16 0.0% ピンキープロミス
石川裕紀 0- 1- 3-24/28 0.0% ビターグラッセ
ーーーーーーーーーー
石橋脩  0- 3- 2-35/40 0.0% バンフィエルド
北村宏司 0- 4- 2-35/41 0.0% サクセスドレーク
大野拓弥 0- 1- 2-39/42 0.0% ヤマニンガラッシア

逆に中山の縛りを外した近年の芝2000mなら菅原明良の独壇場。少なくともデータ上の推奨騎手は内田君と明良。この2人は買い目に入れておきたい。

ただやっぱりここは悩ましいメンバー構成。前残りに警戒ならヤマニンガラッシアも不気味だし、ビターグラッセ陣営が妙に自信持ってるのも気になる。いっそのこと脳死で強い4歳世代の3頭でいい気もしてきた。

一応、平坦小倉は坂のある中山にリンクしないから割り切って消す。点数をどうするかは最後の最後まで待って見極めたい。

土曜の馬場見ていると差しが決まることは決まる。日曜は雨予報でこれまた難しいね。

◎ナイトスラッガー
○ルカランフィースト
▲プリズマジコ
△ビターグラッセ
×ヤマニンガラッシア