目次
■東京10R錦秋S(3勝)ダ1600
1着◎ウェイワードアクト
2着×ジョディーズマロン
3着○タガノエスコート
----------
力関係は大体見当のつくメンツ。
過去の対戦成績等を考慮すると
ウェイワードアクト、サルヴァトーレに絞れそう。
後は宏司のタガノエスコートか。
土曜の雨が影響すると考えれば
重で行われた赤富士Sが順当なサンプルとなる。
しかし、ここで一考の余地があるとすれば
超のつく下手くそゴ三浦師匠の存在だ。
コイツが乗るだけで2割引き3割引きとなるのは常。
上位人気馬なら尚のこと。
直接対決では夏至Sのハナ差があるものの
これだけで決めつけるのは早い。
何しろ、当時は左曲がりのダンディ
菅原明良が乗っていたからに他ならない。
明良サルヴァとハナ差ならゴ三浦サルヴァは見劣る。
それならまだ圭太ウェイワードアクトが上だ。
圭太ちゃんは圭太ちゃんでクソだが
格下相手には強いタイプ。
----------
これは割とイキそうなくらい気持ちの良かったレース。
というのも圭太ちゃん信じて1点にしたからである。
圭太ウォッチャーとしても手応えを感じる結果だ。
ゴ三浦師匠もやっぱりゴ三浦師匠だって思った。
そもそも圭太の下位互換がゴ三浦ってポジだから
そら本家が勝つよね。
むしろタガノエスコートが不気味だったが
こっちはゴ三浦よりちゃんと乗って先着。
前走の1馬身差を逆転した。
スタートで後手を踏んだときは
てめコノヤローと思ったが
意外なほど落ち着いていて
無駄な動きをしなかった。
直線も前が詰まっていたが
スペースが開くのを待つ余裕もあった。
ジョディーズマロンについては
ピンかパーの乗り方であり
これはハマった感じ。
■京都10R醍醐S(3勝)芝1200
1着◎クファシル
2着◎タガノシャーンス
3着-ナリタローゼ
----------
ここはめちゃくちゃ難解。
クファシルの人気は予想できるが
京都の芝は1600を12人気16着があるのみ。
しかも馬場の渋化は避けられない。
クファシルが前走で負かしたコーテイアスマナーに関しても
ナリタローゼが3走前に負かした相手、
これじゃとても抜けた馬とは言えないよね。
まともな予想が立てられないなら
ここはもう脳死に作戦を切り替える。
近5走で3着以内のある馬を探す。
----------
あまりにもどれが勝っても
驚けなさ過ぎて総流しすら考えたレース。
その反面、ういんごの気持ち悪さってさ。
荒れそうなレースが堅くて
堅そうなレースが荒れるところに真髄もある。
だから間を取って上から4頭までで妥協した。
バランス的にね。
タガノシャーンスにそのまま勝ってもらいたかったが
最後の最後でクファシルが差し切り。
これは乗り方がどうのとか
騎手がどうのとかは
どうでもいいレースかな。
あと、レースの振り返りついでに気付いた点。
◆年・年月別集計
集計期間:2011. 4.24 ~ 2024.11. 3
———————————-
年・年月 着別度数 勝率
———————————-
2024年 0- 1- 3-18/22 0.0%
2023年 0- 3- 3-23/29 0.0%
2022年 0- 2- 7-20/29 0.0%
2021年 1- 2- 2-12/17 5.9%
2020年 0- 1- 3-19/23 0.0%
2019年 0- 2- 1-22/25 0.0%
2018年 0- 1- 1-19/21 0.0%
2017年 0- 2- 0-23/25 0.0%
2016年 0- 0- 3-22/25 0.0%
----------
2015年 2- 1- 1-30/34 5.9%
2014年 2- 2- 3-23/30 6.7%
2013年 0- 1- 4-22/27 0.0%
2012年 0- 1- 4-20/25 0.0%
2011年 2- 1- 1-12/16 12.5%
———————————-
これ東京10Rでも何となく感じたのだが
「タガノ」の馬ってWIN5と相性悪いよね。
タガノエスコート3着
タガノシャーンス2着
2015年くらいまでは多少の警戒が必要だったものの
2016年からは9年でわずか1勝。
これもう「ういんごのタガノは脳死で消し」でよくね?
来週も覚えておこうねみんな。
年1回どころか9年に1回なら
消し続ける方が余裕でプラスだ。
■福島11RみちのくS(OP)芝1200
1着▲エターナルタイム
2着△ウインモナーク
----------
特別登録を見た際は
エターナルタイム1点もありかと考えた。
ただどうにもこうにも天気が怪しいし
圭太ちゃんが乗っていたとはいえ前科のある馬だ。
このときに好騎乗でカリボールを勝利に導いたのが杉原。
ローカルの杉原はイメージほど下手じゃない。
カリボールはバカみたいに外回して
内から出し抜かれる情けないクソ騎乗しちゃったよね。
だから圭太より信用していい。
----------
予想でも書いた通り
エターナルタイム1点でいいかどうかがポイント。
確かに前走は明確に圭太がやらかしたクソ騎乗。
いやそれでもね?
それでも圭太が杉原よりも下手糞というのは
さすがに気付きたくないし可哀想じゃん。
これは当方の感情的な不信感も否定できず。
ということで1点をやめて穴も押さえた。
結果は皆さんもご存知の通り。
戸崎圭太下手糞過ぎ問題に突き当たったのだった。
おまえやっぱクソだわ。
ラップは35.2-35.5で平均ちょい速めくらい。
これを堂々2番手から抜け出して
ウインモナークの追撃を押し切ったのだから強い。
むしろ並び掛けられてから返り討ちにして3/4馬身差をつけた。
前走は内が伸びる馬場を外ぶん回した挙句
イン突きで出し抜かれた。
御覧なさい。
これが戸崎圭太と杉原誠人の違いですよ。
前走のように離れず
併せ馬で勝負根性を引っ張りだしたのも巧いよ地味に。
1レース目でゴ三浦<<<戸崎は感心したが
戸崎<<<杉原も感心した。
■東京11Rアルゼンチン共和国杯(G2)芝2500
1着-ハヤヤッコ
2着○クロミナンス
----------
10Rの圭太ちゃんを評価する以上
コイツの連勝はねえだろと
疑わなきゃならないのがここ。
東京の芝2500は結構乗り難しい。
圭太でも負けない馬じゃないと勝ち切れないだろう。
サヴォーナは馬券になるかもしれないが
1着という意味では池添謙一がネックになると思う。
菊花賞のクソ騎乗はまだ許してないし
この馬とは合わないと考えている。
それならまだセレシオンやショウナンバシットかな。
どっちも外枠引いたのが微妙な分だけ印を落とした。
マイネルやヤッコさんは8歳という年がなあ。
----------
秋天もクソスローだったし
2200や2500みたいな非根幹距離のレースって
大抵先行決着が多い。
だからこのラップは想定してなかった。
だってWIN5って基本的に
無気力な連中を尻目に
積極策を採った人馬が穴を開けるからだ。
それがどうだ。
巧也ジャンカズマの刻んだ5Fは59秒8のハイペース。
先週の綺麗な良馬場に比して
今週は土曜に雨が降ってから回復した良。
これは速いんだよなあ。
とまあこの段階で当方の予想と真逆だから
こりゃはずれそうと思ったのも当然か。
それでもなんだかんだでクロミナンスが来たときには
圭太ちゃん助けてくれーってなった訳。
でも予想の冒頭でも触れた通り
連勝しないのも戸崎圭太という男。
クビ差交わされて2着なんだな。
まあそれでも頑張ったと思うよ圭太ちゃんにしては。
ビックリするような神騎乗はしないけど
馬券圏外になるほどの凡走はしない。
タイセイフェリークは普通に狙える軽ハンデの馬。
こっちはこっちで圭太ちゃんと比べるのも
可哀想なくらいど下手糞の大野君。
これ3着入ったからって褒める内容でもない。
大野君の限界だから。
ヤッコさんはなあ。
応援してるし好きなんだよねこの馬。
10番人気はさすがにバカにされ過ぎと思ったものの
馬場が一気に乾いて良。
トップハンデ58.5キロ。
58キロ背負って勝ったのも
3年3か月前のスレイプニルS。
あ、ダ2100を勝ち切るならスタミナの裏付けはあったのか。
これだわ。
だってこのレースって道中のラップが一度も緩んでなかったの。
おまえらこんな乗り方普段やらないのにどうした?
急にまともなジョッキーみたいなことやりやがってよ。
で、結果論になるけど
スタミナを問われるレースだったと思う。
だから中距離寄りのセレシオンなんかは
脚が止まったろうし、小回りローカルで
好走するようなタイプは苦戦した。
ヤッコさんは東京のダ2100を走り切るスタミナあった。
後は騎手の判断も大きいか。
逃げ先行勢が総崩れしたように
動かなかった組に展開が向いた。
でもなあ。
ヤッコさん1着の馬券を買うのは
かなり勇気が行ったと思うよ。
・8歳馬
・キンカメ産駒が苦手条件(東京芝2500)
・トップハンデ58.5キロ
・なんか買いにくい吉田豊
・土曜に降った雨が乾いて良に回復。
しかもこれ直線最後方(絶望的な位置)から差し切りだもんな。
■京都11RみやこS(G3)ダ1800
1着-サンライズジパング
2着-アウトレンジ
----------
ダ1800はとにかくハゲ。
ハゲ切れば勝てる。
これまでもWIN5でKYな穴を開けてきた。
しかしだね。
穴騎手というのは往々にして人気を裏切る。
穴馬で思い切って乗れても人気馬では
そういかないからである。
これはかつての川田や松山、武史らも経験したこと。
ルメカスや豊がいい馬で勝ってるといっても
案外、上位人気でそのまま勝たせるのも技術がいるのだ。
2走前の三宮Sを稍重で7馬身千切って勝った。
週末の雨模様、同舞台を考えれば
馬券圏外ということはおそらくないだろう。
だがハゲ切れるのかどうかは疑問が残る。
----------
ダ1800のハゲと京都ダ1800の鬼である机。
ういんごやってる人間なら
おっぱいのようにかぶりつく案件。
正直オメガ10着、ドゥラ11着は想像できていなかった。
どちらとも実績と安定感のある馬だし
勝てなくても2345着くらいには来ると思った。
それがこんなボロ負けしてしまうとはねえ。
道悪が苦手だった訳でもないでしょうよ。
謎だね。
で、レースの展開と流れだけど
このレースも結構なハイペース。
前後半
3F36.0-37.5
5F60.3-61.7でしょ?
3F前後で1秒5も差がついたら
直線で大抵の馬が止まってるパターンだね。
むしろそれで僅差の2着に残したアウトレンジも強い。
こういうところは
当方が武史より和生を上に評価している由縁だな。
馬としては平城京S(OP・京都ダ1800)で
ロコポルティ相手に5馬身半差の完敗。
アウトレンジ買うならロコポルティもセットにせざるを得ない。
ミッキーヌチバナは予想でも触れたように
阪神専用機だと思う。
サンライズジパングは
完全にノーマークに近い馬だった。
実力の割に人気になりにくく
馬券ではいい感じにお世話になってるけど
今回はさすがに様子見。
というのもJDクラシックの
フォーエバーヤングとミッキーファイト。
この2頭が抜けて強いことは知っていても
これらから5馬身差の完敗を喫していたからだ。
確かにG1級の馬はブリーダーズCや
月曜のJBCクラシックに向かった。
それでもダートの層はまだまだ厚いと思ってたよ。
ホントここ最近の若いダート路線は
イメージを一変するほど強い馬が揃いつつある。
芝の方は今年の去年も怪しい面々ばかりだが
ダートに関しては史上最強クラスなのかも。
正直トップクラスじゃなかったサンライズジパングが
これだけ強かったということは
チャンピオンズCでも3歳4歳が無双するという予兆でもある。
■回顧
前半3つが2番人気3連勝。
まあここまではそんな難しくはない。
それでも最初のゴ三浦や
訳の分からない京都10R
杉原が圭太より上手かった福島など。
攻め切れば絞れるレースはあった。
やっぱり壁になったのは後ろの2つだよね。
どちらかというと踏み込んだ予想までしてなかった。
なんかメンバー見渡した感じで
多分この辺押さえていれば
何とかなるんじゃないかってくらい。
むしろ悩みに悩んだ前半3つに時間を費やした今週。
入り口の戸崎1点抜けは我ながら上出来だと思えたし
京都10Rも10頭総流しして2人気という失態も犯さなかった。
惜しむらくは福島か。
これ当初の予定通りに1点敢行したなら
後ろの2つはどちらも8点くらい買えていた計算。
だったら何とかなっちゃったかもしれないね。
で、改めて考えさせられたのは戸崎圭太との付き合い方。
今回は半分正解を引けたが半分は
まだ戸崎に振り回されていたのである。
いつも載せている買い目で察して(笑)
おそらくこれからも肝になるのは
戸崎圭太の攻略ではなかろうか。。。
だってさあ
東京10Rは下位互換のゴ三浦に格の違いを見せ
福島11Rは前走で確勝級だったエターナルタイムで2着
そのとき戸崎を負かした杉原に乗り替わって即勝利
この馬なんて2番人気じゃないよね本来。
東京11Rはルメールなら勝っていたと思えるクロミナンス。
クビ差で2着。。。
本日の格言
戸崎を制する者はWIN5を制す()
ではまた来週
1番人気全滅だけで配当の期待値はかなりアガる
福島を1点で迷わなければ、後ろの2つで点数に余裕あったなあ
オマケ)みどりさんおめでとうございますw
ちなみに最後のみやこSをアウトレンジが勝っていた場合の想定
サンライズジパング200万が340万まで上がっていることを考えれば
1055万なら3000万近くまでいったかもしれない。
■あなたは、このページを見た今週末から3回に1回三連単が的中します。
予想する必要は一切なく、
買い目は1レース1分で出す事ができ、 点数は36点~60点(3連単の場合)で、 3連単が3回に1回的中させる事ができます。 その結果、猛烈なスピードで競馬収支が上がるでしょう。
まずは、無料で使ってください。
思う存分、使い倒してください。
思う存分、的中させてください。
思う存分、稼いでください。
▼ ▼ ▼