■東京10RバレンタインS(OP)ダ1400
国生さゆり(牝58)の名曲。バレンタインデーキッスが流れることでも有名なレース。暮れのフォーチュンCで指原のフォーチュンクッキーとまた同じ。
お競馬にしては遊び心がある。
メンバーの顔触れは大体よく見る顔触れ。
上位人気想定もウェイワードアクト、サルヴァトーレ、スマートフォルス、テイエムリステット、エミサキホコルってところか。
二強っぽい2頭は昨年11月東京の錦秋S(3勝)で直接対決。このときはいくら圭太ちゃんでもゴ三浦師匠には負けんだろうと1点で突破した。
ただ2着どころか4着に負けるのはゴ三浦クオリティ過ぎるだろう。
芝に対してダートで騎手の巧拙に差が出ない背景には、馬場読みや進路取りが芝に比して誤差が少ないことにある。
だからこそ圭太もゴ三浦も芝よりダートなら成績がマシなのだ。
オープンに昇級しても通用しているため、ウェイワードアクトの底力は信頼してよさそう。
圭太、どうなんだ圭太、先週酷い乗り方でキングやルメールに負けたよな?
あの借りを返してもらうぞ圭太といきたい。
しかし、馬群を捌けない騎手が16頭立てのレースで3枠5番を引いてしまった点は気がかり。スタートでミスると後ろからの競馬になる可能性もあり、人災で負けるのに付き合わされると嫌かもしれない。
ダートだからの理由で圭太でも勝ち切れると考えて絞るか、いつものやらかしを警戒するか。
京都10Rで絞る勇気が持てるなら、こちらを広げる手もありかもしれない。
ならこういうときは前残りの小波乱狙いが定番。
候補はエミサキホコルやスマートフォルスくらいか。
モズリッキーは長期休養明けだけが懸念材料。仕上がり次第だが一発の魅力はある。ダートの和生は怖い。
ただここは欲を出さずにテイエムリステットか。
◎ウェイワードアクト
○エミサキホコル
▲テイエムリステット
△スマートフォルス
×サルヴァトーレ