えーと、今回はみんな大好き横山典弘さんについて少々。嫌いだとか言ってる奴は誰だ!みんな好きだよな?
ネットやSNSに関しては、熱狂的な信者も多数見掛けるため、個人的には遠巻きに見守っているのだが、当方も勿論好きな騎手のひとりである。
かつては「失敗パーマ」、近年は「ポツンおじさん」なんて愛称もあるが、本気を出した時はきゅんきゅんさせられてしまうヤバいおじさんだ。断片的な印象かもしれないが、横山典弘信者は女性ファンが多い。そういえば、信者が多数いるような気がする。気のせいやろなあ()。
で、なぜWIN5専門にデータを取っている人間が横山典弘を採り上げたのかというと、なんか知らんけど今年めっちゃ調子よくね?って話です。
それもそのはず、以下は今年現時点におけるリーディングなのだが、勝率順で並び変えると川田やルメールに次ぐ3位。そりゃかつては全国リーディングも取ったことのある騎手であり、腕は確かなものの、一線を退いた現在はマイペース。拠点も関西に移して理解のある関係者と良好な関係を続けているため、今更数字がどうこうというほどでもない。だからこそ最近の好調が気になった。
この好調を後押ししているのが昆貢調教師。確か典ちゃんに栗東を勧めたのも昆先生だったと思う。ただ、WIN5でデータを取っている身としては、あまり買い材料とはいえず、どちらかというと期待値の低い組み合わせという側面がある。実際、WIN5がスタートした2011年からのコンビ成績をチェックしても滅多に用がないなあというところ。
とはいえ、今年ここまでに限ればなかなか驚異的な数字。オイ、こんなの見たことあったか?ねえよなあ。だってまだ2月半ばなんだぜ?
正直、この勝率もバグってる。
そりゃこの流れがずっと続くかどうかは怪しいけど、こうして勝ち鞍を重ねていけば、WIN5対象レースに出走したときも侮れなくなるはず。和生や武史も嫌いじゃないが、やっぱりおじさん同士、典ちゃんに頑張ってもらいたいんよねえ。
先週は横山性の騎手が絶好調で横山競馬場なんてワードがトレンドに上がったばかり。
クソコラ職人のワイも騎手で最もネタにしているのが典ちゃんだ。
馬券は別にして好きな騎手だから応援している状況だったが、この成績なら馬券でも信者たちに貢献している。色んな意味で見守りたいと思う。