目次
■東京10R ユートピアS 1600万 芝1800 ※逃げ不在
個人的な思い入れならシングフォーユーだが、
巧也が乗るといつも後ろからで無駄な競馬をしている。
ルビーカサブランカは勝春だが、
東京芝18900は勝春の得意条件。
勝春が嫌われて人気下がるようなら妙味。
ラルナブリラーレは東京で圧勝経験あり。
田辺は割引でもこのメンバーなら。
勢いと力関係ならスパークル。
津村頑張れw
◎ルビーカサブランカ
○ラルナブリラーレ
▲スパークル
△フィオリキアリ
×シングフォーユー
■阪神10R 室町S OP ダ1200
上位2頭に票が集中しそうなだけに
本来なら3番手4番手の差し馬が狙い目。
ただ、弘平とルメカスならそれでも押し切ってしまいそう。
コパノマーキュリーはいつも警戒している馬だが
弘平から幸へ替わるのはそういうことだろう。
豊メイショウテンスイが不気味。
阪神相性いいサイクロトロン気になったが和田で躊躇。
◎ウルトラマリン
○ジェネティクス
▲コパノマーキュリー
△メイショウテンスイ
×サイクロトロン
■福島11R 福島記念(G3)芝2000
アラタの勢いは注目している。
芝で全然勝てない大野君が乗り続けて連勝。
能力的に重賞でも十分通用の余地ある。
福島専用機ヴァンケドミンゴが内枠引けたのは幸運。
モズナガレボシは弘平が上手く乗り過ぎた前走。
パンサラッサも吉田豊が好騎乗してからの菱田割。
ステイフーリッシュは今更勝たなくていい。
穴で期待したいのはヒュミドール。
ちゃんと乗れば通用するはず。
◎アラタ
○ヴァンケドミンゴ
▲ヒュミドール
△パンサラッサ
×モズナガレボシ
■東京11R オーロC(L)芝1400 ※逃げ不在
今年のWIN5の傾向で意外と荒れて来たのがOP。
裏開催でボンクラ騎手が残ってるだけに
どう乗って来るかは分からない。
エリ女が荒れなさそうならここが勝負所。
生き残ってればいいなあw
網を広げたい。
◎シャインガーネット
○ダディーズビビッド
▲プールヴィル
△ホープフルサイン
×インターミッション
■阪神11R エリザベス女王杯(G1)芝2200
内回りのレースで参考対象は大阪杯と秋華賞。
京都は八百長みたいになりやすいが
阪神は開幕週の短距離戦くらいが怪しくなるだけ。
レイパのルメカスは逃げはしないだろう。
重ならいってもいいんだけど良っぽい。
2,3番手からの早め抜け出し狙いは
秋天のグランアレグリアとほぼ同じかも。
血統や気性的に距離はマイル以下でもよさそうなタイプ。
それでも生姜君がうまく誤魔化しながら乗っている馬。
ペースは案外流れない気もするんだよなあ。
ロザムールやシャムロックヒルって
スローに落としてクソレースにしてこそのタイプ。
底力勝負は望まないでしょ。
すぐ近くに入った戸崎アカイトルノムスメ。
目の前にレイパいたら気になってしょうがないよね。
5,6番手でマークしてくるか。
2頭が相手を意識し過ぎたら他馬の出番。
ウインマリリンは思い切って消す。
武史は怖いけどケチのついた馬なら悩みたくない。
ユーバーレーベンだって最終追切の動き自体は悪くなかった。
親父のスクリーンヒーローだって宝塚は凡走している。
外のキートスにしても中山でこそってタイプ。
やっぱ総大将のデアリングタクトがいないとなあ。
データ的にも今年出走メンバーの種牡馬で
この条件を勝っているのはディープのみ。
過去の成績と血統見た感じ案外距離持ちそうなテルツェットで遊ぶ。
これ来たら高配ルートあるんじゃないかな。
◎テルツェット
○レイパパレ
▲アカイトリノムスメ
△ランブリングアレー
×デゼル
該当したのは6頭だが岩田息子をG1で買うほどお人よしじゃない。
馬券はレイパ2,3着軸で流したいところ。
■あなたは、このページを見た今週末から3回に1回三連単が的中します。
予想する必要は一切なく、
買い目は1レース1分で出す事ができ、 点数は36点~60点(3連単の場合)で、 3連単が3回に1回的中させる事ができます。 その結果、猛烈なスピードで競馬収支が上がるでしょう。
まずは、無料で使ってください。
思う存分、使い倒してください。
思う存分、的中させてください。
思う存分、稼いでください。
▼ ▼ ▼
■あなたは、このページを見た今週末から3回に1回三連単が的中します。
予想する必要は一切なく、
買い目は1レース1分で出す事ができ、 点数は36点~60点(3連単の場合)で、 3連単が3回に1回的中させる事ができます。 その結果、猛烈なスピードで競馬収支が上がるでしょう。
まずは、無料で使ってください。
思う存分、使い倒してください。
思う存分、的中させてください。
思う存分、稼いでください。
▼ ▼ ▼