【WIN5】2025.01.19中山09R若潮Sの予想

スポンサーリンク
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

215人の購読者に加わりましょう

■中山09R若潮S(3勝)芝1600

1▲×◎ タシット     牡6◎ 横山和生 58 124 ※逃げ
2 ×○ ラズベリームース 牝6◎ 津村明秀 56 124
----------
3 ウエストナウ調教◎   牡4 横山典弘◎ 57 116
4◎△△ アルセナール   牝4 ルメール○ 55 114
5  ▲ ワンダイレクト  牡5 藤岡佑介× 58 114★
6○◎ ポルカリズム   牝5 三浦皇成 56 111★
7△▲△ ニシノライコウ  牡5◎ 菅原明良 58 109
8 ブランデーロック 牡6 原優介 ◎ 58 105
9×○× ショウナンラスボス 牡7 石川裕紀 58 104
10 センタースリール 牝6 木幡巧也 56 95 ※逃げ
11  × アレンジャー   牡4 田辺裕信◎ 57 94
12× フロムダスク   牡5 戸崎圭太○ 58 91

※参考データなし

21年 7人気 カラテ     菅原
22年 1人気 エイシンチラー デム
23年 1人気 ゾンニッヒ   菅原

※菅原注意

■WIN5中山芝1600
騎手 着別度数 勝率
田辺裕信 17- 6- 4-48/75 22.7% アレンジャー
横山典弘 12- 9- 3-32/56 21.4% ウエストナウ
原優介  2- 0- 1- 7/10 20.0% ブランデーロック
----------
ルメール 7- 0- 3-27/37 18.9% アルセナール
戸崎圭太 12-18- 7-46/83 14.5% フロムダスク
----------
藤岡佑介 0- 2- 0- 8/10 0.0% ワンダイレクト

調教師 着別度数 勝率
(美)木村哲也 4- 1- 2-18/25 16.0% アルセナール
(美)奥村武 3- 1- 1- 6/11 27.3% ショウナンラスボス
(美)林徹 2- 1- 1- 4/ 8 25.0% ラズベリームース
(栗)中内田充 2- 0- 1- 7/10 20.0% ポルカリズム
----------
(栗)森秀行 0- 1- 0-13/14 0.0% フロムダスク
(美)古賀慎明 0- 6- 3-12/21 0.0% ニシノライコウ

種牡馬 着別度数 勝率
ベルシャザール  1- 0- 0- 3/ 4 25.0% センタースリール
----------
ロードカナロア  7- 8- 3- 25/ 43 16.3% ポルカリズム
ルーラーシップ  5- 5- 2- 14/ 26 19.2% ラズベリームース
エピファネイア  5- 1- 4- 27/ 37 13.5% アルセナール
キズナ      3- 3- 1- 17/ 24 12.5% ウエストナウ
----------
ブラックタイド  1- 2- 1- 13/ 17 5.9% タシット

■予想

馬券の軸として考えればタシット。

近走もレースを見ているし能力上位なことは分かる。

あえて難癖をつければWIN5でブラックタイド産駒が
この条件で好走していないこと。

あと、圧倒的に切れる脚がないため
ゴール前で切れ負けする可能性がありそうなことか。

ただ、その点今回は中山マイルで最内を引けた。

和生も積極策が魅力の騎手であり
4角先頭くらいで押切にも期待できそう。

かといって1点で済ませるには
不確定要素もあるだけに悩ましい。

ナミュール、ラヴェルの下にあたるアルセナールに
期待したいところだが、こちらは怪しそう。

ルメカスが乗るから人気するだろうが
出来れば消したいタイプだと思う。

近2走も絶望的な位置取りでなかったにもかかわらず
後ろから上がり最速をマークしてもいない。

これは騎乗うんぬんより馬の力が足りていないか。

前を行くタシットを交わすなら
津村のラズベリームースが最適な枠とポジションか。

この馬が勝つときは2着にしっかりと着差をつけている。

まとめて面倒見るなら4歳馬ウエストナウ。

菊花賞以来の休み明けながら追い切りは上々。

超速馬場の京都新聞杯を逃げてジューンテイクの2着なら実績上位だ。

3着は日経新春杯で穴人気するヴェローチェエラだった。

菊花賞3着アドマイヤテラや5着キープカルムに先着しているだけに
このメンバーでは実績で抜けた存在。

サンライズロナウドで好騎乗を見せたように
典ちゃんは中山のマイルで信頼性がある。

どっちに転ぶか分からないが
1番人気ではなさそうだ。

ワンダイレクトの前走は内で前が詰まって不完全燃焼。

中山は弥生賞3着もあるので適性はある。

8月新潟の五頭連峰特別(2勝・芝1600m)で
キープカルム(2着)とポルカリズム(4着)に先着した。

ハゲのコース成績は目立たないが
最近は随分と乗れるようになってきた。

波乱の余地があるとしたらニシノライコウ。

鞍上の菅原はこのレースと相性がいい。

1番人気ゾンニッヒと8番人気カラテで騎乗機会2戦2勝。

騎手買いなら一択かもしれない。

◎タシット
○ラズベリームース
▲ウエストナウ
△ワンダイレクト
×ニシノライコウ