2015エリザベス女王杯(G1)はリピーター天国
牡馬と違って牝馬の力関係はそれほど急激に勢力図が変わることがない。
そのため、女王が女王であり続ける期間もそれなりに長い。
また、牡馬の一線級と戦ってきた牝馬の好走率が高いのも特徴。
今年は牡馬相手に中山記念を勝ったヌーヴォレコルトや大阪杯でキズナを破ったラキシスが該当。
宝塚記念でラブリーデイの2着に好走のデニムアンドルビー、オールカマーを勝利して天皇賞で4着と健闘したショウナンパンドラは回避。
対する3歳はミッキークイーンがJCに向かい、クイーンズリングはミルコが騎乗停止でシュタルケに乗り替わり。
札幌記念を予定していたが発熱で回避したルージュバックはオークス以来の休み明け。
タッチングスピーチはローズSでミッキークイーンに完勝するも秋華賞ではルメールのミスで6着敗退。
万全なら世代NO.1と思われるルージュバックも順調さを欠いたのは痛い。
タッチングスピーチは札幌からの使い出しでピークを過ぎた可能性も出てくる。
となると順調に休み明けを使えた古馬陣が優勢だろう。
府中牝馬S組が過去10年未勝利でもあり、当然ながらヌーヴォレコルトとラキシスが双璧となる訳だが、中山記念の結果に注目したい。
2015中山記念(G2) | ||||||
1着 | ヌーヴォレコルト | 岩田 | 54.0 | 1.50.3 | 35.6 | 3 |
2着 | ロゴタイプ | Cデ | 57.0 | 1.50.3 | 35.8 | 2 |
3着 | ステファノス | シュ | 55.0 | 1.50.5 | 35.6 | 4 |
4着 | マイネルフロスト | 松岡 | 55.0 | 1.50.6 | 35.8 | 5 |
5着 | イスラボニータ | 蛯名 | 57.0 | 1.50.7 | 36.0 | 1 |
※岩田のイン突きが嵌まってロゴタイプを出し抜いての勝利。
3着ステファノスは天皇賞秋(G1)で2着の激走。
5着イスラボニータも天皇賞秋(G1)で3着。
オールカマーでは同じくイン突きは出来たものの、ショウナンパンドラが外からねじ伏せての差し切り。
そのショウナンパンドラは天皇賞秋(G1)で僅差の4着。
ラキシスは京都大賞典(G2)4着の前に札幌記念(G2)を使って5着。
-16キロと動ける体に作ってきた割に案外な結果。
さらにはラキシスよりも厳しいレースをして札幌記念を勝ったディサイファは天皇賞秋(G1)で見せ場もなく8着と力負け。
宝塚記念(G1)でもヌーヴォ5着、ラキシス8着なら地力はヌーヴォレコルトが上の評価。
昨年は川田がインから内を突いての出し抜けで菊花賞のキタサンブラックのような乗り方。
ライアンは確かに超一流のジョッキーだが、京都の八百長馬場ではイン突きの成否が勝敗に大きく関わって来る。
岩田は以前から、岩田の影響だろうが川田、浜中も最近になってイン突きを狙うことがたまにある。
同じリピーターでもスイープトウショウやアドマイヤグルーヴに比べると見劣りのするラキシスの3度目の入着は危うい?
既に昨年リピート済みだけに今年はヌーヴォレコルトのリピートが濃厚。
気になるのは夏競馬が終わって秋競馬に替わってからの岩田の絶不調ぶりが半端ないこと。
ここで優勝して巻き返すのか引き摺って長いトンネルに入るのか。
エリザベス女王杯(G1)のリピーター入着馬 | |||
ヌーヴォレコルト★ | 1人気2着(2014) | ||
ラキシス★ | 6人気2着(2013) | 3人気1着(2014) | |
アパパネ | 1人気3着(2010) | 4人気3着(2011) | |
スノーフェアリー | 4人気1着(2010) | 1人気1着(2011) | |
カワカミプリンセス | 1人気1着(2006) | 1人気2着(2008) | |
フサイチパンドラ | 7人気2着(2006) | 3人気2着(2007) | |
スイープトウショウ | 2人気1着(2005) | 2人気3着(2006) | 2人気3着(2007) |
アドマイヤグルーヴ | 2人気1着(2003) | 2人気1着(2004) | 4人気3着(2005) |
※能力とは無関係の為、カワカミプリンセスの降着はないものとする |
※タッチングスピーチは評価している馬だが、札幌を使ってからだけにお釣りがなくなっている可能性。
また、条件戦ならともかく重賞のルメールがどうも使い物になっていないのが懸念材料。
秋華賞、菊花賞と明らかにルメールのミスが敗因となっている。
それならまだフレッシュなルージュバックを狙う手か。
こちらはこちらでG1の戸崎という大きな減点材料。
複勝を買うならヌーヴォレコルトは鉄板級。
ただ、おそらく何かにやられて2着になりそうな気がして仕方がないのもこの馬。
■女心は秋の空!気まぐれな女神が波乱を巻き起こすエリザベス女王杯(G1)
《 現在170週連続的中継続中! 》
私たちは永久に毎週の的中を約束します。
そう言えるのも、当たる根拠のある情報をご提供しているからです。
その証拠に・・・またまた記録更新の現在、【170週連続的中継続中!】
過去の提供内容は全てサイト内で公開しているので、これがウソではない事は100%証明出来ます。
競馬情報は当たらない、儲からないが当たり前になっているこの常識を根底から覆します。
当たらない情報が当たり前ではありません。
当たる情報が当たり前です。
毎週の的中を約束します。
波乱必至のエリザベス女王杯(G1)で絶対に抑えておくべき「あの穴馬」を期間限定無料公開中!
▼ ▼ ▼