2016東京優駿日本ダービー(G1)過去10年の傾向と対策
例年になくハイレベルの下馬評が高かった2016皐月賞。
1番人気リオンディーズのミルコが理解に苦しむペース判断ミスで波乱の結末。
絶好の展開に恵まれたマカヒキで決まりと思いきや、外から勢いよく交わしさったのは蛯名のディーマジェスティ。
桜花賞でミスしたクリストフがNHKで反省して巻き返したようにミルコも巻き返し必至。
とはいえ気になるのはミスだけが敗因だったのか、それとも能力でも敗れたのか。
■2015東京優駿日本ダービー(G1) ドゥラメンテ
■過去10年の結果
◆2015 | ||||||||
1着 | 7枠 | 14 | ドゥラメンテ | M.デ | 2.23.2 | 08-07 | 33.9 | 1 |
2着 | 1枠 | 1 | サトノラーゼン | 岩田 | 2.23.5 | 09-07 | 34.2 | 5 |
3着 | 6枠 | 11 | サトノクラウン | C.ル | 2.23.5 | 14-13 | 33.8 | 3 |
◆2014 | ||||||||
1着 | 1枠 | 2 | ワンアンドオンリー | 横山 | 2.24.6 | 06-05 | 34.0 | 3 |
2着 | 7枠 | 13 | イスラボニータ | 蛯名 | 2.24.7 | 03-02 | 34.3 | 1 |
3着 | 2枠 | 3 | マイネルフロスト | 松岡 | 2.24.9 | 07-06 | 34.2 | 12 |
◆2013 | ||||||||
1着 | 1枠 | 1 | キズナ | 武豊 | 2.24.3 | 14-14 | 33.5 | 1 |
2着 | 5枠 | 9 | エピファネイア | 福永 | 2.24.4 | 10-10 | 33.9 | 3 |
3着 | 2枠 | 3 | アポロソニック | 勝浦 | 2.24.6 | 02-01 | 35.5 | 8 |
◆2012 | ||||||||
1着 | 5枠 | 10 | ディープブリランテ | 岩田 | 2.23.8 | 04-03 | 34.5 | 3 |
2着 | 6枠 | 11 | フェノーメノ | 蛯名 | 2.23.8 | 06-07 | 33.9 | 5 |
3着 | 7枠 | 14 | トーセンホマレボシ | C.ウ | 2.23.9 | 02-02 | 36.1 | 7 |
◆2011 | ||||||||
1着 | 3枠 | 5 | オルフェーヴル | 池添 | 2.30.5 | 14-12 | 34.8 | 1 |
2着 | 1枠 | 1 | ウインバリアシオン | 安藤 | 2.30.8 | 15-15 | 34.7 | 10 |
3着 | 4枠 | 7 | ベルシャザール | 後藤 | 2.31.9 | 05-05 | 36.7 | 8 |
◆2010 | ||||||||
1着 | 1枠 | 1 | エイシンフラッシュ | 内田 | 2.26.9 | 09-11 | 32.7 | 7 |
2着 | 4枠 | 8 | ローズキングダム | 後藤 | 2.26.9 | 09-06 | 32.9 | 5 |
3着 | 4枠 | 7 | ヴィクトワールピサ | 岩田 | 2.27.2 | 07-09 | 33.1 | 1 |
◆2009 | ||||||||
1着 | 1枠 | 1 | ロジユニヴァース | 横山 | 2.33.7 | 03-03 | 39.2 | 2 |
2着 | 6枠 | 12 | リーチザクラウン | 武豊 | 2.34.4 | 02-02 | 40.2 | 5 |
3着 | 5枠 | 10 | アントニオバローズ | 角田 | 2.34.4 | 05-05 | 39.8 | 8 |
◆2008 | ||||||||
1着 | 1枠 | 1 | ディープスカイ | 四位 | 2.26.7 | 14-15 | 34.2 | 1 |
2着 | 4枠 | 7 | スマイルジャック | 小牧 | 2.26.9 | 03-03 | 35.5 | 12 |
3着 | 2枠 | 3 | ブラックシェル | 武豊 | 2.27.0 | 12-13 | 34.7 | 6 |
◆2007 | ||||||||
1着 | 2枠 | 3 | ウオッカ | 四位 | 2.24.5 | 11-08 | 33.0 | 3 |
2着 | 8枠 | 16 | アサクサキングス | 福永 | 2.25.0 | 01-01 | 34.9 | 14 |
3着 | 7枠 | 14 | アドマイヤオーラ | 岩田 | 2.25.3 | 07-09 | 33.7 | 4 |
◆2006 | ||||||||
1着 | 1枠 | 2 | メイショウサムソン | 石守 | 2.27.9 | 03-03 | 35.1 | 1 |
2着 | 3枠 | 6 | アドマイヤメイン | 善臣 | 2.28.0 | 01-01 | 35.4 | 4 |
3着 | 7枠 | 15 | ドリームパスポート | 四位 | 2.28.3 | 13-12 | 34.9 | 7 |
■人気別成績
1番人気 5.1.1★
2番人気 1.0.0
3番人気 3.1.1◎
----------
4番人気 0.1.1
5番人気 0.4.0
6番人気 0.0.1
7番人気 1.0.2
8番人気 0.0.3
9番人気 0.0.0
10人下 0.3.1
※1番人気の勝率は5割。
2番人気は1勝だが3番人気は3勝。
3番人気以内で勝率は9割。
エイシンフラッシュのような例はかなりのレアケース。
■枠順別成績
1枠 6.2.0★
2枠 1.0.3
3枠 1.1.0
4枠 0.2.2
5枠 1.1.1
6枠 0.2.1
7枠 1.1.3
8枠 0.1.0
※1枠が異常に好成績をあげているが、これは参考外。
上位人気馬が偏っただけであり枠の影響はそれほどでもない。
■脚質好走成績
逃げ 0.2.1
先行 3.3.1
差し 5.4.6◎
追込 2.1.2
※オークスと比して前々でも好走例が増える。
これは軽い牝馬と牡馬との違いだろうか。
多少のペースなら前が残る。
■種牡馬別成績
ディープインパクト 2.1.1▲
キングカメハメハ 1.1.1
ハーツクライ 1.1.0
タニノギムレット 1.1.0
ステイゴールド 1.1.0
ネオユニヴァース 1.0.1
アグネスタキオン 1.0.1
オペラハウス 1.0.0
King’s Best 1.0.0
※オークスに比べるとダービーの方がディープ以外の好走がある。
少なくとも断然ではない。
■前走着順別成績
1着 5.5.2★
2着 1.1.4
3着 2.0.0
4着 1.1.1
----------
5着 0.0.0
6着下 1.3.3
※前走1着からの連勝が5頭。
敗れても4着までが許容範囲。
それ以外はよほどのアクシデント的な敗因でもないと巻き返し不可。
■前走別成績
皐月賞(G1) 7.5.5★ ドゥラメンテ、ワンアンドオンリー、ディープブリランテ、オルフェーヴル、エイシンフラッシュ、ロジユニヴァース、メイショウサムソン
京都新(G2) 1.1.1 キズナ
NHK(G1) 1.1.1 ディープスカイ
桜花賞(G1) 1.0.0 ウオッカ
青葉賞(G2) 0.3.2
プリン(OP) 0.0.1
※主力は勿論皐月賞組。
青葉賞組の未勝利はもはや伝統芸。
NHK,桜花賞からの転戦はなし。
■まとめ
・1番人気の勝率は5割と優秀、3番人気までなら9割。
・真ん中より内枠。
・差し推奨、逃げ先行連下穴。追込み一辺倒は苦戦。
・前走1着断然有利だが4着以内も許容。
・皐月賞組。
・過去10年で横山と四位がそれぞれ2勝。
■ピックアップ
ディーマジェスティ
マカヒキ
サトノダイヤモンド
リオンディーズ
※降着を度外視すると皐月賞上位4着までが勝ち馬候補。
【青葉賞快勝】ヴァンキッシュランははたして5強になれるのかデータで考察


■なぜ無料でここまで出来るのか普通に考えてみてください。
各情報サイトは儲かっていそうな実績を並べてはいますが、儲かっているのになぜ会員さんから高額の情報料を取るのか。
私たちが無料で競馬情報サービスをお届け出来るのは、馬券で儲かっているからです!
なので会員様から高額の料金を取る必要がないのです。
これでもか!というくらい好きなだけ無料で使ってください。
スーパーだって試食コーナーありますよね?
美味しかったら勝手に買いますよね?
競馬情報だってそれと同じです。
当りもしない不味い情報に誰が馬券代払います?私なら絶対に払いませんね。
当たらない情報が当たり前ではありません。
当たる情報が当たり前です。
▼ ▼ ▼