2016函館2歳ステークス(G3)過去10年の傾向と対策

スポンサーリンク
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

202人の購読者に加わりましょう

2016函館2歳ステークス(G3)過去10年の傾向と対策

クラシックにはまったく無縁の舞台設定。

早熟スプリンターを量産してきた歴史が物語る。

昨年のブランボヌールはいいところまでいきそうな雰囲気だったにもかかわらず、やはりというか意外というか。

期待されている馬ならここには使ってこないと言ってしまえばそれまでだが。

■2015函館2歳ステークス(G3) ブランボヌール

■過去10年の結果

◆2015          
1着5枠9ブランボヌール 牝2岩田1.10.609-0535.754.01
2着6枠11メジャータイフーン牝2三浦1.11.213-1336.054.03
3着3枠6ヒルダ     牝2柴山1.11.204-0536.854.010
◆2014          
1着6枠12アクティブミノル牡2康太1.10.201-0136.154.04
2着3枠6タケデンタイガー牡2津村1.10.407-0635.754.011
3着8枠16トウショウピスト牡2池添1.10.505-0336.154.02
◆2013
1着8枠15クリスマス   牝2丸山1.09.602-0235.854.01
2着1枠1プラチナティアラ牝2木幡1.09.903-0335.954.09
3着2枠3トーセンシルエット牝2江田1.10.209-0635.854.08
◆2012          
1着1枠1ストークアンドレイ牝2川島1.10.410-1135.754.03
2着3枠6コスモシルバード牡2木幡1.10.410-1135.754.05
3着6枠11ティーハーフ  牡2武豊1.10.502-0236.254.02
◆2011          
1着6枠9ファインチョイス牝2上村1.10.803-0336.454.02
2着7枠11アイムユアーズ 牝2古川1.11.009-0636.254.05
3着2枠2ナイスヘイロー 牡2池添1.11.206-0636.554.04
◆2010          
1着5枠7マジカルポケット牡2安藤1.11.205-0535.954.02
2着1枠1マイネショコラーデ牝2和田1.11.202-0236.254.01
3着8枠13ルリニガナ   牝2佑介1.11.405-0536.154.03
◆2009          
1着1枠1ステラリード  牝2岩田1.09.708-0634.954.01
2着8枠16キョウエイアシュラ牡2藤田1.09.712-0634.754.02
3着7枠14ソムニア    牝2安藤1.09.914-1134.854.06
◆2008          
1着7枠12フィフスペトル 牡2三浦1.10.712-1036.454.02
2着4枠7ナムラミーティア牝2四位1.11.109-0837.154.01
3着2枠3アイアンデューク牡2横山1.11.314-1436.554.05
◆2007          
1着7枠9ハートオブクィーン牝2武幸1.13.802-0237.954.06
2着8枠10ジョイフルスマイル牝2佑介1.14.510-1037.954.011
3着2枠2イイデケンシン 牡2横山1.14.611-1037.754.02
◆2006          
1着7枠14ニシノチャーミー牝2四位1.10.307-0435.654.07
2着6枠11ローレルゲレイロ牡2本田1.10.502-0136.254.05
3着8枠16シャルトリューズ牝2津村1.10.503-0236.054.08

■人気別成績

1番人気  3.2.0

2番人気  3.1.3

----------

3番人気  1.1.1

4番人気  1.0.1

5番人気  0.3.1

6番人気  1.0.1

7番人気  1.0.0

----------

8番人気  0.0.2

9番人気  0.1.0

10人下   0.2.1

※1,2番人気で6勝なら期待値はクリア。

バラけている34567人気まで手を広げるのはリスキー。

割り切った方がよさそう。

■枠順別成績

1枠  2.2.0

2枠  0.0.4

3枠  0.2.1

4枠  0.1.0

----------

5枠  2.0.0

6枠  2.2.1

7枠  3.1.1

8枠  1.2.3

※外枠優勢。

■脚質別好走成績

逃げ  1.0.0

先行  4.3.3◎

差し  4.4.4◎

追込  1.3.3

※極端な戦法はNG。

王道ベスト。

■まとめ

・点数を考えると1,2番人気で割り切りたい。

・真ん中から外。

・好位差しが望ましい。

■ピックアップ

モンドキャンノ

ガーシュウィン

※モンドキャンノの新馬戦は負かした234着馬も即勝ち上がりとハイレベル。

ガーシュウィンは父アドマイヤマックスがいい。トウショウ系の母馬で母父バクシンオーなら魅力。

新馬の内容も荒々しく上積みが期待できそう。

■なぜ無料でここまで出来るのか普通に考えてみてください。

各情報サイトは儲かっていそうな実績を並べてはいますが、儲かっているのになぜ会員さんから高額の情報料を取るのか。

私たちが無料で競馬情報サービスをお届け出来るのは、馬券で儲かっているからです!

なので会員様から高額の料金を取る必要がないのです。

これでもか!というくらい好きなだけ無料で使ってください。

スーパーだって試食コーナーありますよね?

美味しかったら勝手に買いますよね?

競馬情報だってそれと同じです。

当りもしない不味い情報に誰が馬券代払います?私なら絶対に払いませんね。

当たらない情報が当たり前ではありません。

当たる情報が当たり前です。

▼ ▼ ▼

k-468x60 その2

コメント