2016キーンランドカップ(G3)過去10年の傾向と対策

スポンサーリンク
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,535人の購読者に加わりましょう

2016キーンランドカップ(G3)過去10年の傾向と対策

昨年はウキヨノカゼがここを制してスプリンターズSでも3着と結果を出した。

ここで好走するようならG1での活躍も見えてくる。

今年は例年になく3歳の世代レベルが高いことにも注目。

ダービー8着、NHKマイル3着のレインボーラインでさえモーリスとクビ差だった。

■2015キーンランドカップ(G3) ウキヨノカゼ

■過去10年の結果

◆2015
1着7枠13ウキヨノカゼ  牝5四位1.08.616-0733.554.08
2着8枠16トーホウアマポーラ牝6福永1.08.714-1133.854.09
3着5枠10ティーハーフ  牡5優作1.08.810-1134.157.01
◆2014          
1着4枠7ローブティサージュ牝4三浦1.09.007-0634.454.03
2着8枠15レッドオーヴァル牝4池添1.09.010-0934.254.01
3着7枠14マジンプロスパー牡7福永1.09.002-0234.856.05
◆2013           
1着1枠1フォーエバーマーク牝5村田1.11.701-0136.854.04
2着6枠11ストレイトガール牝4勝春1.11.710-0836.054.01
3着2枠3シュプリームギフト牝5秋山1.11.908-0836.454.06
◆2012          
1着2枠2パドトロワ   牡5安藤1.07.601-0134.156.03
2着4枠5ダッシャーゴーゴー牡5横山1.07.603-0333.856.01
3着7枠11テイエムオオタカ牡4藤田1.07.802-0234.156.04
◆2011          
1着4枠8カレンチャン  牝4池添1.08.602-0235.554.01
2着5枠9ビービーガルダン牡7哲三1.08.606-0335.258.06
3着6枠12パドトロワ   牡4安藤1.08.602-0135.656.04
◆2010          
1着5枠10ワンカラット  牝4佑介1.08.403-0234.454.02
2着3枠5ジェイケイセラヴィ騙6江田1.08.503-0434.556.06
3着2枠3ベストロケーション牝5三浦1.08.607-0734.454.08
◆2009          
1着6枠11ビービーガルダン牡5安藤1.08.403-0234.256.02
2着6枠12ドラゴンウェルズ牡61.08.811-1033.956.013
3着2枠4グランプリエンゼル牝3熊沢1.08.905-0434.551.01
◆2008          
1着3枠5タニノマティーニ牡8秋山1.07.904-0433.856.016
2着7枠13ビービーガルダン牡4安藤1.08.001-0134.156.02
3着1枠2キンシャサノキセキ牡5岩田1.08.108-0933.756.01
◆2007          
1着7枠14クーヴェルチュール牝3横山1.08.602-0234.651.04
2着6枠11アグネスラズベリ牝6角田1.08.709-0734.154.02
3着4枠7ワイルドシャウト牡6岩田1.08.711-1033.956.03
◆2006          
1着8枠16チアフルスマイル牝6岩田1.08.411-0833.954.04
2着7枠14シーイズトウショウ牝6池添1.08.503-0234.655.01
3着1枠2ビーナスライン 牝5秋山1.08.512-1233.854.02

■人気別成績

1番人気  1.4.3

2番人気  2.2.1○

3番人気  2.0.1○

4番人気  3.0.2★

----------

5番人気  0.0.1

6番人気  0.2.1

7番人気  0.0.0

8番人気  1.0.1

9番人気  0.1.0

10人下   1.1.0

※1番人気は1勝だが、4番人気以内8勝。

ここは絞らずに上位人気でまとめておきたい。

■枠順別成績

1枠  1.0.2

2枠  1.0.3

3枠  1.1.0

4枠  2.1.1

5枠  1.1.1

6枠  1.3.1

7枠  2.2.2

8枠  1.2.0

※内外の偏りはない。

珍しくフラット。

■斤量別成績

51.0  1.0.1

54.0  6.4.3★

55.0  0.1.0

56.0  3.4.5◎

57.0  0.0.1

58.0  0.1.0

※54.0は牝馬の6勝、56.0は牡馬の4勝。

牝馬が優勢。

■脚質別好走成績

逃げ  2.1.0

先行  5.4.4★

差し  3.4.4◎

追込  0.1.2

※ローカルの平坦だけに逃げ切りが2勝。

差しタイプよりは逃げ先行が魅力。

■年齢別成績

3歳  1.0.1

4歳  3.3.2◎

5歳  4.1.5★

----------

6歳  1.5.1

7歳上 1.1.1

※タニノマティーニが8歳で1勝。

年齢的には4,5歳主力だが、今年はハイレベル3歳に注目。

■前走着順別成績

1着  4.4.6★

2着  2.2.0

3着  1.1.0

4着  0.0.1

5着  2.1.0

----------

6着下 1.2.3

※目安は前走5着以内。

■前走別成績

函SS(G3)   3.2.5 ローブティサージュ、カレンチャン、ワンカラット

アイビ(G3)   3.1.0 フォーエバーマーク、パドトロワ、クーヴェルチュール

UHB(OP)   1.0.0 タニノマティーニ

マイラ(G2)   1.0.0 ビービーガルダン

クイン(G3)   1.0.0 チアフルスマイル

TVh(1600万) 1.0.0 ウキヨノカゼ

※アイビス組の有力どころは北九州記念に出走。

必然的に函館SS好走組が優勢。

■まとめ

・1番人気は1勝だが、4番人気以内8勝。

・内外の偏りはない。

・牝馬が優勢。

・差しタイプよりは逃げ先行が魅力。

・年齢的には4,5歳主力だが、今年はハイレベル3歳に注目。

・目安は前走5着以内。

・函館SS好走組が優勢。

■ピックアップ

シュウジ

ソルヴェイグ

ブランボヌール

レッツゴードンキ

■なぜ無料でここまで出来るのか普通に考えてみてください。

各情報サイトは儲かっていそうな実績を並べてはいますが、儲かっているのになぜ会員さんから高額の情報料を取るのか。

私たちが無料で競馬情報サービスをお届け出来るのは、馬券で儲かっているからです!

なので会員様から高額の料金を取る必要がないのです。

これでもか!というくらい好きなだけ無料で使ってください。

スーパーだって試食コーナーありますよね?

美味しかったら勝手に買いますよね?

競馬情報だってそれと同じです。

当りもしない不味い情報に誰が馬券代払います?私なら絶対に払いませんね。

当たらない情報が当たり前ではありません。

当たる情報が当たり前です。

▼ ▼ ▼

k-468x60 その2