【WIN5向け】2018.4.29WIN5対象レースの展望
昨年の同時期のような数千万台が連発という訳ではないものの、コンスタントに荒れ続けているのが今年。
皐月賞で5R目の1,2人気勝利が7週連続でストップしたが、結局また1人気馬が勝利。
気付いたデータが役に立たなかったのは1週のみでこれはまた再開しそうな流れ?
と思いきや、今年の天皇賞はさすがに人気馬が勝つイメージに乏しい。
7,8人気あたりにまで警戒する必要が出てきそう。
■2018.04.22の結果
的中馬番 12-13-16-5-4 払戻金 8,363,170円 的中票数 50票 | |||||||||
京都10R桃山S | 東京10R鎌倉S | 福島11R福島中央TV杯 | 京都11RマイラーズC | 東京11RフローラS | |||||
馬名 | 人 | 馬名 | 人 | 馬名 | 人 | 馬名 | 人 | 馬名 | 人 |
ジュンヴァルカン | 7 | メイショウボンロク | 7 | レーヴムーン | 2 | サングレーザー | 4 | サトノワルキューレ | 1 |
・桃山Sは1年ぶりの休み明けでダート初参戦のジュンヴァルカンが出遅れて最後方からのイン突き成功。
これは仕上がっていれば狙えなくはない馬だったが、土曜の前売りで異常人気になっていたのは気になった。
勝ち負け可能な仕上がりの情報が関係者筋で流れての投票だった可能性?非常に胡散臭い。
・鎌倉Sは池添のメイショウボンロクが前の止まらない東京ダートを生かした好位差し。
ダートでは長期連敗中の池添で振り返ると71連敗していた。13.07.14ジュライSのスタッドジェルラン以来の勝利。
・福島中央テレビ杯はショウナンアエラが逃げる流れで出遅れたレーヴムーンには苦しいかとも思われたが前傾ラップで差しが決まった。
菜七子のコパノディールは酷い乗り方。馬は伸びているのに馬群に突っ込んで脚を余した。
・マイラーズCはベルキャニオンが逃げる展開を川田のロジクライが強引に競り掛け、外からルメールのモズアスコットが早めのプレッシャー。
京都の高速馬場の影響で時計はレコード。エアスピネルには時計と切れが求められる厳しい展開。
道中インで脚を溜めて追い込みを決めたのは祐一のサングレーザー。
・フローラSは開幕週にもかかわらずいつもの内前ではなく外差し馬場。
造園課のやりたい放題で結果が変わるのは八百長とも言いたくなる。
内を突いた池添サラキアは進路に詰まって4着。
最後方から大外一気で差し切ったミルコのサトノワルキューレは着差以上の完勝。
■2018.04.29の対象レース過去5年
東京10R晩春S | 京都10R端午S | 新潟11R谷川岳S | 東京11RスイートピーS | 京都11R天皇賞春 | |||||
馬名 | 人 | 馬名 | 人 | 馬名 | 人 | 馬名 | 人 | 馬名 | 人 |
ビップライブリー | 1 | マイネルバールマン | 9 | ウインガニオン | 12 | ブラックスビーチ | 3 | キタサンブラック | 1 |
テルメディカラカラ | 5 | ディーズプラネット | 7 | ピークトラム | 2 | ジェラシー | 1 | キタサンブラック | 2 |
エイシンスパルタン | 1 | ホワイトフーガ | 8 | サトノギャラント | 1 | ディープジュエリー | 1 | ゴールドシップ | 2 |
クッカーニャ | 11 | メイショウパワーズ | 7 | サンレイレーザー | 3 | シャイニーガール | 7 | フェノーメノ | 4 |
ザッハトルテ | 3 | サウンドリアーナ | 4 | リラコサージュ | 3 | フェノーメノ | 2 |
・晩春Sは東京の馬場に注意。先週は極端な外差し馬場だったが・・・。
・端午Sは例年荒れる。人気の先行馬を穴馬が差し切るパターン。前走上がり速くても負けた馬が狙い目。
・新潟開幕週はとりあえず前残り狙いで。
・スイートピーSは勝春に要注意。この条件得意。大荒れはない。
・天皇賞春は頼れる軸馬が不在。最後の難関となりそう。
■あなたは、このページを見た今週末から3回に1回三連単が的中します。
予想する必要は一切なく、
買い目は1レース1分で出す事ができ、
点数は36点~60点(3連単の場合)で、
3連単が3回に1回的中させる事ができます。
その結果、猛烈なスピードで競馬収支が上がるでしょう。
まずは、無料で使ってください。
思う存分、使い倒してください。
思う存分、的中させてください。
思う存分、稼いでください。
▼ ▼ ▼
コメント