傾向と対策【WIN5向け】2017キーンランドカップ(G3)過去10年の傾向と対策 【WIN5向け】2017キーンランドカップ(G3)過去10年の傾向と対策昨年はモレイラ騎乗のシュウジが逃げてゴール前で戸崎ブランボヌールの強襲に敗れ2着。今年も昨年出走馬の多数が登録しており混戦模様。1年経っての勢力図も微妙に変わってきた。...傾向と対策徹底攻略
傾向と対策【WIN5向け】対象レースを2勝した騎手リーディング 【有能アンド有能】もう全部あいつひとりでいいんじゃないかなWIN5の予想に欠かせないのが信頼度の高い騎手。そこで今回のエントリでは対象5Rのうちで2レースを勝利したことのある騎手に注目してみた。初回の110424~最新の170813の171...傾向と対策徹底攻略
徹底攻略2015ユニコーンステークス(G3)のゴールデンバローズはやっぱり強いよなあ 昨年のユニコーンステークスは断然人気のアジアエクスプレスがまさかの敗退。勝ったのは前走で古馬相手にレコード決着を4着していたレッドアルヴィス。大体この時期の3歳で古馬通用の目安は1000万下で勝ち負け可能かどうか。時計を参考にゴールデンバロ...徹底攻略
徹底攻略第65回安田記念(G1)枠順確定後の展望 第65回安田記念(G1)枠順確定後の展望枠に左右されやすい現在の東京コースだけに結果に大きく影響しそうだ。例によって各枠の有力馬の展望を考察してみたい。持ち時計上位の馬が内に入るのは歓迎。また、今年の安田記念ではディープインパクトVSダイワ...徹底攻略