2016.02.28WIN5対象レースの展望
先週は8-1-2-3-2人気での決着で1,061,260円と高くもなければ安くもない配当。
京都10Rが8人気と荒れたが、その後は残り4Rすべて3人気以内と順当。
フェブラリーSをノンコノユメが勝っていれば3桁配当には届いていなかっただろう。
今週の対象レースも東西とも平穏傾向の強いレースだけに課題は前半のヤマ。
中山阪神ともに1600万のダートで小倉はローカルの1600万下で芝1800。
ただ、1000万と違って1600万だと荒れないことも多い。
■2016.02.21WIN5結果
2016.02.21 1,061,260円(427票) | ||||
京都10R乙訓特 | 東京10RアメS | 小倉11R大賞典 | 京都11R斑鳩S | 東京11Rフェブ |
ウィットウォー | アングライフェ | アルバートドッ | エイシンスパ | モーニン |
8番人気 | 1番人気 | 2番人気 | 3番人気 | 2番人気 |
確かに荒れそうなレースが荒れたに過ぎない結果。
空き巣の京都で1番人気を連続で飛ばした祐一はさすが。
・小崎綾也の落馬から恭介への乗り替りが奏功。展開が向いた。
・週末の雨で馬場も渋りステイゴールド向きの馬場。また、G1では使えないが平場ならクリストフは安心。
・馬の実力はダコールもインをせこく突いた川田のアルバートが出し抜き勝利。小牧と川田の違いが顕著。
・既に現級勝ちのエイシンスパルタンが休み明け関係なく実力発揮。祐一よりも佑介。
・確かに勝ったのはモーニンだがミルコの腕が目立った。戸崎やクリストフではこうはいかない。
■2016.02.28WIN5対象レース過去5年
2016 | 阪神10R伊丹S ダ1800 | 中山10RブラS ダ1200 | 小倉11R関門橋 芝1800 | 阪神11R阪急杯 芝1400 | 中山11R中山記 芝1800 |
2015 | マスクゾロ(1) | ラヴィアンク(6) | タマモトップ(7) | ダイワマッジ(2) | ヌーヴォレコ(3) |
2014 | ジャンナ(11) | アビリティラ(2) | テーオーケン(9) | コパノリチャ(2) | ジャスタウェ(2) |
2013 | フレイムオブ(2) | ハッピーカオ(5) | アロマティコ(1) | ロードカナロ(1) | ナカヤマナイ(2) |
2012 | ブルロック(4) | ニシオドリー(1) | ヒットザター(8) | マジンプロス(4) | フェデラリス(3) |
2011 | インペリアル(1) | ナムラカイシ(5) | ラフォルジュ(1) | サンカルロ(4) | ヴィクトワー(1) |
備考 | 11はダ1400 |
・阪神10R伊丹Sは昨年こそマスクゾロが信用できたが今年は混戦で怪しい。
・中山10RブラSは混戦模様。前走休み明け敗退組の巻き返しが怖い。そして騎手も注意。
・小倉11R関門橋Sの昨年はいかにも荒れるレースだったが今年は案外順当かもしれない。
・阪神11R阪急杯は開幕週で逃げ先行ならミッキーアイルで堅そう。
・中山11R中山記念はドゥラメンテの強さを見るだけのレース。
東西メインは絞って前半3Rでとにかく穴を拾う回?
■2015の同開催
阪神10R 伊丹S マスクゾロ 1番人気
中山10R ブラS ラヴィアンクレール 6番人気 アメージングダクト 1番人気 三浦
小倉11R 関門橋 タマモトッププレイ 7番人気 ダモンシンフォニー 1番人気 松若
阪神11R 阪急杯 ダイワマッジョーレ 2番人気 コパノリチャード 1番人気 武豊
東京11R 中山記 ヌーヴォレコルト 3番人気 イスラボニータ 1番人気 蛯名
払戻金 4,482,430円
的中票数 110票
伊丹Sは人気馬が順当勝ちもブラッドストーンSと関門橋Sが6-7人気と波乱。
とどめに中山記念でイスラボニータとロゴタイプが牝馬のヌーヴォレコルトに敗れる。
■なぜ無料でここまで出来るのか普通に考えてみてください。
各情報サイトは儲かっていそうな実績を並べてはいますが、儲かっているのになぜ会員さんから高額の情報料を取るのか。
私たちが無料で競馬情報サービスをお届け出来るのは、馬券で儲かっているからです!
なので会員様から高額の料金を取る必要がないのです。
これでもか!というくらい好きなだけ無料で使ってください。
スーパーだって試食コーナーありますよね?
美味しかったら勝手に買いますよね?
競馬情報だってそれと同じです。
当りもしない不味い情報に誰が馬券代払います?私なら絶対に払いませんね。
当たらない情報が当たり前ではありません。
当たる情報が当たり前です。
▼ ▼ ▼