【WIN5向け】2017産経賞オールカマー(G2)過去10年の傾向と対策

スポンサーリンク
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

213人の購読者に加わりましょう

【WIN5向け】2017産経賞オールカマー(G2)過去10年の傾向と対策

中山開催のレースはリピーターの好走率が非常に高い。

偏に中山適性が重視されるからだろう。

中山の重賞勝ち実績のある馬は要注意。

■2016 産経賞オールカマー(G2) ゴールドアクター

■過去10年の結果

◆2016         
1着5枠6ゴールドアクター牡5隼人2.11.906-0434.41
2着1枠1サトノノブレス  牡6祐一2.11.904-0334.63
3着5枠5ツクバアズマオー牡5吉豊2.12.108-0734.36
◆2015         
1着2枠3ショウナンパンドラ牝4池添2.11.909-0834.13
2着3枠4ヌーヴォレコルト牝4岩田2.12.107-0534.51
3着5枠9ミトラ     騙7柴山2.12.405-0534.97
◆2014         
1着6枠11マイネルラクリマ牡6戸崎2.12.202-0234.82
2着3枠6ラキシス    牝4川田2.12.306-0534.67
3着3枠5クリールカイザー牡5吉豊2.12.310-0934.412
◆2013          
1着6枠12ヴェルデグリーン牡5田辺2.12.013-0933.69
2着2枠4メイショウナルト騙5武豊2.12.006-0634.62
3着5枠9ダノンバラード 牡5川田2.12.104-0335.01
◆2012         
1着7枠13ナカヤマナイト 牡4善臣2.15.504-0235.92
2着2枠3ダイワファルコン牡5宏司2.15.702-0136.24
3着4枠8ユニバーサルバンク牡4N.ピ2.15.805-0336.06
◆2011         
1着7枠7アーネストリー 牡6哲三2.11.203-0234.91
2着1枠1ゲシュタルト  牡4佑介2.11.406-0634.66
3着6枠6カリバーン   牡4蛯名2.11.504-0435.02
◆2010         
1着5枠5シンゲン    牡7藤田2.11.404-0334.85
2着3枠3ドリームジャーニー牡6池添2.11.406-0634.51
3着2枠2トウショウシロッコ牡7吉豊2.11.506-0634.76
◆2009         
1着8枠15マツリダゴッホ 牡6横山2.11.401-0134.13
2着5枠9ドリームジャーニー牡5池添2.11.707-0633.61
3着2枠2シンゲン    牡6藤田2.11.707-0633.72
◆2008         
1着7枠11マツリダゴッホ 牡5蛯名2.12.006-0334.61
2着6枠10キングストレイル牡6横山2.12.301-0135.16
3着3枠4トウショウシロッコ牡5吉豊2.12.407-0734.88
◆2007         
1着3枠6マツリダゴッホ 牡4蛯名2.12.505-0234.81
2着6枠12シルクネクサス 牡5友一2.12.603-0135.15
3着8枠15エリモハリアー 騙7吉豊2.13.013-0834.47

■人気別成績

1番人気  4.3.1★

2番人気  2.1.2

3番人気  2.1.0

----------

4番人気  0.1.0

5番人気  1.1.0

6番人気  0.2.3

7番人気  0.1.2

8番人気  0.0.1

9番人気  1.0.0

10人下   0.0.1

※ヴェルデグリーンの9番人気は目立つが、それ以外は3人気以内で8勝。

■枠順別成績

1枠  0.2.0

2枠  1.2.2

3枠  1.3.2

4枠  0.0.1

----------

5枠  2.1.3

6枠  2.2.1

7枠  3.0.0◎

8枠  1.0.1

※中山のイメージとは異なる外枠狙いがベター。

■脚質別好走成績

逃げ  1.1.0

先行  7.3.3★

差し  2.6.7

追込  0.0.0

※連なら後ろからでもいいが、頭を狙うには前々で運びたい。

■年齢別成績

4歳  3.3.2

5歳  3.4.4

6歳  3.3.1

7歳  1.0.3

※どの世代もバランスよく好走。

■前走着順別成績

1着  1.2.1

2着  1.0.2

3着  2.0.1

----------

4着  0.2.2

5着  1.2.3

6着下 5.4.1

※6着以下でも巻き返しありだが宝塚記念経由条件。

■前走別成績

宝塚記(G1)   3.4.1 ショウナンパンドラ、ナカヤマナイト、アーネストリー

札幌記(G2)   3.1.2 マツリダゴッホ*3

七夕賞(G3)   1.1.0 マイネルラクリマ

天皇春(G1)   1.0.0 ゴールドアクター

天皇秋(G1)   1.0.0 シンゲン

新大典(G3)   1.0.0 ヴェルデグリーン

※札幌記念組はマツリダゴッホの3連覇という超レアケースで参考外。

宝塚記念経由が主力。

春天以来の前例がないため、ゴールドアクターは不安材料だったがすんなり優勝。

■まとめ

・3番人気以内で前走3着以内ならほぼ完璧。

・外枠問題なし。

・8歳以上は消し。

・宝塚記念経由。

■ピックアップ

・アルバート

・タンタアレグリア

・ツクバアズマオー

■勝てない競馬は、もうやめにしませんか?

匠の技×最高のIT技術×投資のノウハウ

最高の技術を惜しみなく駆使して抽出したデータを、更に熟練の鑑定眼で吟味!

「本当に当たるのか?」そう考えるのは至って当然です。

まずは競馬で儲けることは可能であるという【事実】を実際に体験していただきたいと思います。

約束します。他とは違い、的中は当然。

その上をいく利益重視の馬券をお届けする事を!

▼ ▼ ▼

コメント