【WIN5向け】2017天皇賞・春(G1)過去10年の傾向と対策

スポンサーリンク
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

167人の購読者に加わりましょう

【WIN5向け】2017天皇賞・春(G1)過去10年の傾向と対策

今年の注目は何といっても昨年の覇者キタサンブラックと有馬記念でこれを破ったサトノダイヤモンドの二強対決。

復活を期すディーマジェスティ、期待の新星シャケトラの参戦もあり楽しみな一戦となった。

ただ、気になるのはテイオー対マックイーン、ブライアン対トップガンなど春の天皇賞の一騎打ちはどちらかが凡走することも。

■2016 天皇賞・春(G1) キタサンブラック

※追いすがるカレンミロティックをハナ差凌いでキタサンブラックが優勝。

■過去10年の結果

◆2016
1着1枠1キタサンブラック牡4武豊3.15.301-0135.02
2着2枠3カレンミロティック騙8池添3.15.303-0334.813
3着4枠8シュヴァルグラン牡4福永3.15.511-0934.53
◆2015         
1着1枠1ゴールドシップ 牡6横山3.14.703-0435.02
2着7枠14フェイムゲーム 牡5宏司3.14.711-1034.57
3着1枠2カレンミロティック騙7蛯名3.14.803-0135.310
◆2014          
1着4枠7フェノーメノ  牡5蛯名3.15.107-0534.34
2着6枠12ウインバリアシオン牡6武幸3.15.114-0834.13
3着3枠6ホッコーブレーヴ牡6田辺3.15.110-1034.012
◆2013
1着3枠6フェノーメノ  牡4蛯名3.14.203-0236.22
2着1枠1トーセンラー  牡5武豊3.14.406-0236.43
3着7枠13レッドカドー  騙7G.モ3.14.710-0436.56
◆2012         
1着1枠1ビートブラック 牡5石脩3.13.801-0136.514
2着8枠16トーセンジョーダン牡6岩田3.14.507-0534.03
3着6枠11ウインバリアシオン牡4武豊3.14.812-1233.52
◆2011
1着1枠2ヒルノダムール 牡4藤田3.20.607-0635.37
2着7枠15エイシンフラッシュ牡4内田3.20.710-0835.23
3着2枠3ナムラクレセント牡6和田3.20.901-0136.35
◆2010
1着6枠12ジャガーメイル  牡6C.ウ3.15.707-0533.72
2着8枠16マイネルキッツ 牡7松岡3.15.802-0134.24
3着2枠4メイショウドンタク牡4武幸3.16.603-0234.916
◆2009
1着1枠2マイネルキッツ 牡6松岡3.14.404-0434.912
2着2枠4アルナスライン 牡5蛯名3.14.407-0434.84
3着6枠12ドリームジャーニー牡5池添3.14.711-0734.95
◆2008
1着8枠14アドマイヤジュピタ牡5岩田3.15.110-0534.73
2着5枠8メイショウサムソン牡5武豊3.15.106-0334.92
3着8枠13アサクサキングス牡4四位3.15.502-0235.51
◆2007
1着3枠6メイショウサムソン牡4石守3.14.106-0234.72
2着8枠16エリモエクスパイア牡4福永3.14.106-0434.611
3着6枠12トウカイトリック牡5池添3.14.106-1034.44

■人気別成績

1番人気 0.0.1※

----------

2番人気 5.1.1★

3番人気 1.4.1

4番人気 1.2.1

----------

5番人気 0.0.2

6番人気 0.0.1

7番人気 1.1.0

8番人気 0.0.0

9番人気 0.0.0

10人下 2.2.3

※混戦だったマイネルキッツやオルフェーヴルが凡走したビートブラックの二桁人気は事故のようなもの。

勝ち馬は4人気以内が濃厚だが1人気は10連敗中。

1人気の勝利はディープインパクトまでさかのぼらないといけない。

このタイミングでディープの全兄ブラックタイドのキタサンブラックと直仔のサトノダイヤモンドが現れたのは偶然か?

■枠順別成績

1枠 5.1.1★

----------

2枠 0.2.2

3枠 2.0.1

4枠 1.0.1

5枠 0.1.0

6枠 1.1.3

7枠 0.2.1

8枠 1.3.1

※例年の内枠偏重高速馬場なら1枠が有利だが今年の内外はフラットかもしれない。

■年齢別成績

4歳 4.2.4◎

5歳 3.4.2○

6歳 3.2.2

7歳上0.2.2

※主力は4歳。

実績馬の5歳。

連覇またはリピーターなら6歳でも。

■脚質好走成績

※行った行ったの拍子抜けはごく稀。

途中から捲くっていける器用さが欲しい。

直線一気はまず決まらない。

■前走別成績

阪大典(G2)  3勝 ゴールドシップ、ビートブラック、アドマイヤジュピタ

日経賞(G2)  3勝 フェノーメノ*2、マイネルキッツ

大阪杯(G2)  3勝 キタサンブラック、ヒルノダムール、メイショウサムソン

京都記(G2)  1勝 ジャガーメイル

※阪神大賞典、日経賞、大阪杯が3勝で並ぶ。

大阪杯は今年からG1に昇格したが、キタサンブラックの連覇だから影響はないに等しい。

■まとめ

・234番人気以内で7勝の一方で1番人気が10連敗中。

・内枠断然有利。

・4,5歳が主力、6歳はリピーターなら。

・自分から動いていける騎手と馬。

・阪神大賞典より日経賞、大阪杯出走組が最近のトレンド。

■ピックアップ

サトノダイヤモンド

キタサンブラック

※両雄並び立たずということわざがあるようにどちらも来るかはわからないが、少なくとも勝つのはどちらかだろう。

サクラローレル的な馬は見当たらない。

騎手買いなら淀の長距離に定評のあるノリと蛯名は押さえたい。

■あなたは、このページを見た今週末から3回に1回三連単が的中します。

予想する必要は一切なく、

買い目は1レース1分で出す事ができ、

点数は36点~60点(3連単の場合)で、

3連単が3回に1回的中させる事ができます。

その結果、猛烈なスピードで競馬収支が上がるでしょう。

まずは、無料で使ってください。

思う存分、使い倒してください。

思う存分、的中させてください。

思う存分、稼いでください。

▼ ▼ ▼