2015福島11R福島民友カップの攻略データ

スポンサーリンク
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

215人の購読者に加わりましょう

2015福島11R福島民友カップの攻略データ

ポテンシャルだけならランウェイワルツがおそらく抜けているが、なかなか乗り難しい馬。

後ろから届かないケースも多く、それならとある程度位置を取りに行っての競馬が近走だが気持ちよく走れたときとちぐはぐなレースをしたときの落差が激しい。

ただ、ダートなら浜中よりも津村のほうが腕達者。

浜中はWIN5対象レースのダートで今年未勝利なのも納得の結果。

ローカルダートなら津村の信頼度の方が高い。

初コースの福島なのも馬には緊張感が生まれて好結果に結びつきそう。

勝ち味に遅いキクノソルはともかくとしてツクバコガネオー、ヒラボクマジック、ダブルスターも怖い存在。

馬名       騎手調教師全ダ福島ダダ1700時計
ランウェイワルツ津村牡4/音無秀孝3.4.4.50.0.0.01.0.1.01.41.9(小倉/良/15.08) 
ツクバコガネオー勝浦騙7/尾形充弘5.5.4.200.1.0.02.1.3.31.42.6(函館/重/13.08) 
トミケンユークアイ隼人騙6/和田正道4.5.6.181.1.1.23.5.3.31.42.8(函館/不良/15.06) 
ピンポン    松若牡5/田中章博4.2.2.70.0.0.00.0.1.11.43.2(小倉/不良/14.02) 
キクノソル   丸山牡5/北出成人5.5.6.90.0.0.01.2.0.01.43.3(小倉/不良/14.08) 
ベルサリエーレ 長岡牡5/松下武士5.2.2.80.0.0.01.1.1.11.43.3(小倉/不良/14.08) 
メイショウソラーレ松田牡5/中内田充正5.5.7.110.0.0.11.3.2.31.43.4(小倉/不良/14.08) 
ヒラボクマジック丸田牡7/大竹正博5.3.7.70.0.2.00.0.4.21.44.5(函館/良/15.07) 
ダブルスター  大野牡6/伊藤圭三4.4.6.101.1.0.01.1.0.11.44.5(福島/良/13.07) 
スターバリオン 石脩牡6/藤岡健一5.4.1.140.0.0.02.1.0.51.44.6(函館/良/12.07) 
トゥザレジェンド川須牝5/池江泰寿5.3.4.40.1.0.01.2.2.11.45.1(小倉/重/14.08) 
アメリカンウィナー鮫島牡6/戸田博文5.2.2.140.0.0.00.0.0.0
ノボバカラ   和生牡3/天間昭一2.3.1.50.0.0.00.0.0.0
フィールザスマート勝春牡4/新開幸一5.0.4.30.0.0.00.0.0.0

 

2015勝率1着騎乗
丸山0.16716
丸田0.12518
勝浦0.11119
隼人0.100110
恭介0.100110
川須0.071114
石脩0.056118
大野0.050120
2015勝率1着出走
音無秀孝0.133215

 

OP勝率1着騎乗
津村0.080225
勝浦0.071114
丸田0.063116
大野0.063116
川須0.063116
隼人0.048121
丸山0.042124
石脩0.040125
OP勝率1着出走
音無秀孝0.077226
池江泰寿0.048242

 

福島勝率1着騎乗
石脩0.22229
丸山0.33313
勝春0.11119
福島勝率1着出走
戸田博文0.33313
音無秀孝0.12518

 

1700勝率1着騎乗
石脩0.28627
川須0.111218
隼人0.111218
勝春0.11119
丸山0.100110
大野0.100110
松田0.091111
丸田0.071114

■秋の天皇賞は今回人気を落とすであろう「あの穴馬」にも要注意!?

・前走と前走の着順が大きく関係?

過去8年の3着以内に入った馬、24頭中の16頭は、

前走が宝塚記念、または毎日王冠でした。

一方、前走が上記2つではなかった馬は複勝率10.%と苦戦傾向にあります。

この傾向から、宝塚記念からローテ、前哨戦の毎日王冠を経由してきた馬には注目です!

・3歳馬~5歳馬に注目!

このレースで好成績を残している馬齢を見ると、3歳馬~5歳馬が強い傾向にある事がわかりました。

過去5年だけを見ても、連対馬は全て3歳馬~5歳馬です。

昨年も、5歳馬のスピルバーグが強烈な追い込みで勝っています。

・東京コースの好走歴にも注目!

過去に東京競馬場の芝コース、1,800m以上に出走し、連対を果たしている馬や、東京実績の高い馬にも要注意です。

予想する上では過去の東京実績はしっかりと見ておきましょう!

もちろん、これ以外にも天皇賞【秋】を攻略する上で必要な情報は盛りだくさん。

圧倒的根拠を持つ予想陣が繰り出す、天皇賞【秋】特選情報。

是非、一度ご覧ください。

▼ ▼ ▼

k-468x60 その2

コメント