2015東京10R紅葉ステークスの攻略データ
8着に敗れているにもかかわらず京都の八百長馬場の高速時計でキョウエイバサラが持ち時計最速。
それならまだセイクレットレーヴ以降の東京での時計の信頼度が上。
前走での圧勝と将来性を考慮すればダッシングブレイズが有力だが、経験豊富な古馬相手の混合戦で実力を発揮できない可能性も。
また、3歳の人気馬は1000万はともかく1600万では人気を裏切るケースも多く安心はできない。
ウインフェニックス、セイクレットレーヴ、ダイシンサンダーなども勝ち負けを意識できる。
馬名 | 騎手 | 調教師 | 全芝 | 東京芝 | 芝1600 | 時計 |
キョウエイバサラ | 武士 | 牡7/矢作芳人 | 1.3.2.31 | 1.0.2.6 | 0.1.1.11 | 1.32.5(京都/良/15.10) |
マイネルメリエンダ | 大知 | 牡4/和田正一郎 | 4.3.5.8 | 0.0.0.3 | 3.3.4.5 | 1.32.5(新潟/良/14.09) |
マルタカシクレノン | 菱田 | 牡7/山内研二 | 4.6.3.37 | 0.0.1.6 | 1.1.1.13 | 1.32.9(京都/良/15.10) |
セイクレットレーヴ | 松岡 | 牡6/田中清隆 | 2.5.0.19 | 1.2.0.9 | 0.4.0.3 | 1.32.9(東京/良/15.06) |
チェリーヒロイン | 宏司 | 牝6/和田正一郎 | 4.2.6.16 | 3.0.4.11 | 2.2.3.8 | 1.33.0(東京/良/14.05) |
メドウヒルズ | 三浦 | 牡4/鹿戸雄一 | 4.0.2.9 | 3.0.1.4 | 3.0.2.3 | 1.33.1(東京/良/14.10) |
マカハ | C.デ | 牡6/小崎憲 | 4.9.5.12 | 1.4.1.4 | 0.2.1.3 | 1.33.1(東京/良/15.06) |
タイセイドリーム | 戸崎 | 牡5/矢作芳人 | 4.8.3.21 | 0.1.2.7 | 1.0.1.6 | 1.33.1(東京/良/15.06) |
ダイシンサンダー | 岩田 | 牡4/松田博資 | 4.1.1.4 | 0.0.0.2 | 1.1.1.1 | 1.33.1(東京/良/15.06) |
オコレマルーナ | ルメ | 牡6/堀宣行 | 4.3.4.12 | 3.3.3.7 | 3.3.2.4 | 1.33.2(東京/良/15.05) |
エネアド | デム | 牡6/戸田博文 | 4.2.2.17 | 2.0.0.8 | 2.1.1.5 | 1.33.4(新潟/良/15.08) |
ウインフェニックス | 蛯名 | 牡4/奥平雅士 | 4.6.4.8 | 0.5.1.3 | 1.4.1.6 | 1.33.5(中山/良/15.10) |
クラウンロゼ | 内田 | 牝5/天間昭一 | 3.0.0.12 | 1.0.0.4 | 3.0.0.6 | 1.33.7(京都/良/14.01) |
コレクターアイテム | 吉豊 | 牝5/奥平雅士 | 3.1.0.16 | 2.0.0.5 | 2.0.0.8 | 1.33.8(東京/良/12.11) |
イントロダクション | 横山 | 牝4/鈴木伸尋 | 3.6.3.6 | 1.2.2.2 | 1.3.1.2 | 1.33.8(東京/良/14.06) |
プロクリス | 池添 | 牝4/松田国英 | 4.2.0.8 | 1.0.0.4 | 2.0.0.2 | 1.33.8(東京/良/15.05) |
ダッシングブレイズ | 浜中 | 牡3/吉村圭司 | 3.2.0.3 | 1.0.0.2 | 3.2.0.1 | 1.34.1(阪神/良/15.09) |
2015 | 勝率 | 1着 | 騎乗 |
デム | 0.261 | 12 | 46 |
岩田 | 0.154 | 10 | 65 |
戸崎 | 0.136 | 9 | 66 |
宏司 | 0.163 | 8 | 49 |
ルメ | 0.111 | 5 | 45 |
浜中 | 0.091 | 5 | 55 |
蛯名 | 0.089 | 5 | 56 |
池添 | 0.103 | 4 | 39 |
横山 | 0.071 | 4 | 56 |
三浦 | 0.071 | 3 | 42 |
吉豊 | 0.051 | 2 | 39 |
内田 | 0.038 | 2 | 53 |
2015 | 勝率 | 1着 | 出走 |
堀 宣行 | 0.214 | 9 | 42 |
矢作芳人 | 0.080 | 4 | 50 |
鹿戸雄一 | 0.107 | 3 | 28 |
戸田博文 | 0.118 | 2 | 17 |
松田博資 | 0.057 | 2 | 35 |
1600万 | 勝率 | 1着 | 騎乗 |
岩田 | 0.175 | 10 | 57 |
浜中 | 0.155 | 9 | 58 |
蛯名 | 0.145 | 8 | 55 |
内田 | 0.119 | 5 | 42 |
吉豊 | 0.102 | 5 | 49 |
横山 | 0.094 | 5 | 53 |
宏司 | 0.079 | 5 | 63 |
デム | 0.267 | 4 | 15 |
池添 | 0.105 | 4 | 38 |
ルメ | 0.200 | 3 | 15 |
戸崎 | 0.077 | 3 | 39 |
武士沢 | 0.065 | 2 | 31 |
松岡 | 0.043 | 2 | 47 |
大知 | 0.041 | 2 | 49 |
三浦 | 0.040 | 2 | 50 |
1600万 | 勝率 | 1着 | 出走 |
矢作芳人 | 0.143 | 5 | 35 |
松田博資 | 0.148 | 4 | 27 |
堀宣行 | 0.103 | 3 | 29 |
松田国英 | 0.118 | 2 | 17 |
小崎憲 | 0.091 | 2 | 22 |
鹿戸雄一 | 0.038 | 2 | 53 |
東京 | 勝率 | 1着 | 騎乗 |
蛯名 | 0.121 | 14 | 116 |
岩田 | 0.176 | 13 | 74 |
宏司 | 0.121 | 13 | 107 |
内田 | 0.108 | 10 | 93 |
横山 | 0.103 | 10 | 97 |
戸崎 | 0.068 | 5 | 74 |
吉豊 | 0.068 | 5 | 74 |
三浦 | 0.044 | 4 | 91 |
デム | 0.167 | 3 | 18 |
浜中 | 0.065 | 3 | 46 |
池添 | 0.067 | 2 | 30 |
武士沢 | 0.045 | 2 | 44 |
松岡 | 0.025 | 2 | 79 |
大知 | 0.025 | 2 | 81 |
東京 | 勝率 | 1着 | 出走 |
堀宣行 | 0.114 | 9 | 79 |
矢作芳人 | 0.103 | 6 | 58 |
鹿戸雄一 | 0.082 | 4 | 49 |
田中清隆 | 0.115 | 3 | 26 |
松田博資 | 0.057 | 2 | 35 |
1600 | 勝率 | 1着 | 騎乗 |
横山 | 0.145 | 11 | 76 |
岩田 | 0.161 | 10 | 62 |
戸崎 | 0.143 | 8 | 56 |
蛯名 | 0.110 | 8 | 73 |
デム | 0.208 | 5 | 24 |
浜中 | 0.089 | 5 | 56 |
松岡 | 0.068 | 4 | 59 |
大知 | 0.067 | 4 | 60 |
宏司 | 0.050 | 4 | 80 |
菱田 | 0.158 | 3 | 19 |
ルメ | 0.115 | 3 | 26 |
池添 | 0.071 | 3 | 42 |
吉豊 | 0.052 | 3 | 58 |
三浦 | 0.050 | 3 | 60 |
内田 | 0.047 | 3 | 64 |
和田 | 0.036 | 2 | 55 |
■秋の天皇賞は今回人気を落とすであろう「あの穴馬」にも要注意!?
・前走と前走の着順が大きく関係?
過去8年の3着以内に入った馬、24頭中の16頭は、
前走が宝塚記念、または毎日王冠でした。
一方、前走が上記2つではなかった馬は複勝率10.%と苦戦傾向にあります。
この傾向から、宝塚記念からローテ、前哨戦の毎日王冠を経由してきた馬には注目です!
・3歳馬~5歳馬に注目!
このレースで好成績を残している馬齢を見ると、3歳馬~5歳馬が強い傾向にある事がわかりました。
過去5年だけを見ても、連対馬は全て3歳馬~5歳馬です。
昨年も、5歳馬のスピルバーグが強烈な追い込みで勝っています。
・東京コースの好走歴にも注目!
過去に東京競馬場の芝コース、1,800m以上に出走し、連対を果たしている馬や、東京実績の高い馬にも要注意です。
予想する上では過去の東京実績はしっかりと見ておきましょう!
もちろん、これ以外にも天皇賞【秋】を攻略する上で必要な情報は盛りだくさん。
圧倒的根拠を持つ予想陣が繰り出す、天皇賞【秋】特選情報。
是非、一度ご覧ください。
▼ ▼ ▼
コメント