レパードステークス(G3)過去6年の傾向と対策

スポンサーリンク
ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

169人の購読者に加わりましょう

レパードステークス(G3)過去6年の傾向と対策

夏の新潟で開催される3歳のG3。

ホッコータルマエやトランセンドのような大物を輩出することもあり注目のレース。

先々のダートG1を占う意味でも勝ち方まで要求したいところ。

昨年のアジアエクスプレスは芝G1も勝っており、期待されたが今のところ応えられてはいない。

今年のゴールデンバローズもドバイまで遠征しながら復帰緒戦のユニコーンステークスでは思わぬ敗戦。

前評判ではJDD2着クロスクリーガーとの一騎打ちムード。

ここに古馬相手に勝利したカラパナビーチがどこまで通用するか。

◆2014 
1着7枠13アジアエクスプレス牡3戸崎1.50.403-0235.656.01ユニコ(G3)12着
2着5枠09クライスマイル牡3N.ロ1.51.001-0136.456.07500万下1着
3着3枠04ランウェイワルツ牡3善臣1.51.012-1235.656.09JDD(G1)5着
◆2013 
1着3枠05インカンテーション牡3大野1.50.303-0236.756.01濃尾特(1000万)1着
2着4枠07サトノプリンシパル牡3蛯名1.50.701-0137.456.04御嶽特(1000万)1着
3着6枠11ケイアイレオーネ牡31.50.903-0237.356.02JDD(G1)3着
◆2012  
1着7枠12ホッコータルマエ牡31.51.803-0237.556.02JDD(G1)5着
2着8枠14ナムラビクター牡3和田1.51.808-0637.256.03御嶽特(1000万)1着
3着2枠02イジゲン牡3内田1.52.211-1137.156.01彦星賞(1000万)1着
◆2011
1着4枠07ボレアス牡3武豊1.52.011-0736.756.01JDD(G1)2着
2着3枠05タカオノボル牡3吉豊1.52.304-0437.456.02麒麟山(1000万)1着
3着6枠10タナトス牡3善臣1.52.302-0137.756.012バルン1着
◆2010
1着7枠11ミラクルレジェンド牝3宏司1.51.808-0837.254.02JDD(G1)4着
2着3枠03グリッターウイング牡3津村1.51.804-0437.656.06瀬波(1000万)1着
3着5枠06ソリタリーキング牡3内田1.52.102-0238.156.01鷹取特(1000万)1着
◆2009
1着6枠10トランセンド牡3松岡1.49.502-0237.256.01麒麟山(1000万)1着
2着3枠04スーニ牡3川田1.50.003-0337.656.03JDD(G1)6着
3着4枠06スタッドジェルラン牡3哲三1.50.103-0337.756.07瀬波(1000万)3着

■人気別成績

1番人気 4.0.2★

2番人気 2.1.1◎

3番人気 0.2.0

4番人気 0.1.0

----------

5番人気 0.0.0

6番人気 0.1.0

7番人気 0.1.1

----------

8番人気 0.0.0

9番人気 0.0.1

10人下 0.0.1

※まだ過去10年のデータも揃わない内から、
早くも1番人気が4勝と圧倒的。

続いて2番人気が2勝で完全連対達成。

ここまで本命党よりのレースも珍しい。
このレースで穴狙いしても点数の無駄になる。

いっそ思い切って1、2番人気いずれかの1点絞りまでいきたい。

■枠順別成績

1枠 0.0.0

2枠 0.0.1

3枠 1.3.1

4枠 1.1.1

5枠 0.1.1

6枠 1.1.1

7枠 3.0.0◎

8枠 0.1.0

※結局は人気馬がどの枠だったであり、
枠で左右されたと考えるには難しい。

人気馬が入った枠が好走しているに過ぎない。

■脚質好走成績

※ボレアスとミラクルレジェンドは差したが、

それ以外の4年はすべて2番手から抜け出し。

人気馬が先行型なら安心。

■前走別成績

JダートD(G1) 3.1.2◎

ユニコン(G3) 1.0.0

----------

麒麟山(1000) 1.1.0

濃尾特(1000) 1.0.0

御嶽特(1000) 0.2.0

彦星賞(1000) 0.0.1

瀬波温(1000) 0.1.1

鷹取特(1000) 0.0.1

500万下  0.0.1

バルーン   0.0.1

※6回中3回と半数でJDD組が優勝。

ただ、2年連続で3着に敗れているのは気掛かり。

それ以外はレース名の違いこそあれ、
古馬相手の1000万を勝っているのが条件。

ハイパフォーマンスだった馬は人気になって勝ち負け。

■まとめ

・1,2人気馬を押さえておけば間違いなし。

・枠は気にする必要なし。

・逃げなくてもいいが大名マーク出来る馬が優勢。

・JDD掲示板以内か古馬相手のダ1800でレコード勝ちか圧勝の馬。

■ピックアップ

カラパナビーチ

クロスクリーガー

ゴールデンバローズ

ライドオンウインド

勝つ為に必要な事って何だと思いますか?

「何週間も的中していない。」
「小さな負けが続いてるけどまだ大丈夫」

◆そんなあなたは本当に危険です◆

クソ面白くない事を言うなと思いましたか?

競馬がギャンブルになった時点で【負けです】

信頼出来る情報だけをあなたは手にすべきです。
無料予想だけで全てが完結するでしょう。

   ▼   ▼   ▼

k-468x60 その2