ここも油断できない条件。
ローカル1000万の1200mは芝ダートいずれも波乱の歴史。
芝ダート兼用の種牡馬の仔が500万でダートを快勝しているときが穴条件だが、該当馬なし。
早くも底の見え始めた3歳かクラスの壁にぶちあたっている古馬か。
また、函館の芝1200の傾向が予想されたほど内枠先行馬天国ではない現状も考慮したい。
外枠差し馬が穴馬条件となる可能性は高い。
ハンデ戦の割に斤量の上下差はないに等しくあまり考えなくてもよさそう。
モズハツコイは隼人が魅力も牝馬で55キロのトップハンデは牡馬換算57キロとなるだけに微妙。
■出走馬持ち時計順
馬名 | 騎手 | 斤量 | 調教師 | 全芝 | 函館芝 | 芝1200m | 時計 |
カゼノサファイア | 嶋田 | 50 | 牝5/中野栄治 | 0.0.0.1 | 0.0.0.0 | 0.0.0.0 | - |
タイセイラビッシュ | 荻野 | 52 | 牡3/矢作芳人 | 0.0.2.2 | 0.0.0.0 | 0.0.0.0 | - |
ビットスターダム | 菱田 | 54 | 牡7/大根田裕之 | 3.1.3.45 | 0.0.0.0 | 3.1.3.35 | 1.07.8(京都/良/14.10) |
ヤマニンカヴァリエ | 杉原 | 53 | 牡6/千田輝彦 | 3.1.1.22 | 0.0.0.0 | 3.0.1.15 | 1.07.8(小倉/良/12.08) |
モズハツコイ | 隼人 | 55 | 牝4/牧田和弥 | 2.4.1.11 | 1.0.0.1 | 1.2.0.6 | 1.08.0(福島/良/14.10) |
マジックシャトル | 四位 | 53 | 牡3/清水久詞 | 2.0.2.4 | 0.0.0.2 | 2.0.2.3 | 1.08.1(小倉/良/15.02) |
アンウォンド | 黛 | 52 | 牝5/菊沢隆徳 | 2.0.0.6 | 0.0.0.0 | 1.0.0.5 | 1.08.2(小倉/良/14.02) |
スイートドーナッツ | 藤田 | 53 | 牡5/鈴木孝志 | 2.1.0.14 | 1.0.0.1 | 2.1.0.10 | 1.08.4(小倉/良/12.09) |
スピードルーラー | 柴山 | 54 | 騙6/二ノ宮敬宇 | 2.0.1.14 | 0.0.0.0 | 2.0.1.12 | 1.08.5(小倉/良/13.02) |
リバティーホール | 博康 | 51 | 牝6/堀井雅広 | 1.0.0.15 | 0.0.0.1 | 1.0.0.11 | 1.08.5(小倉/良/15.02) |
アドマイヤサブリナ | 丸山 | 52 | 牝5/梅田智之 | 3.2.1.10 | 0.0.1.4 | 2.2.1.8 | 1.08.5(函館/良/13.06) |
ファインスカイ | 古川 | 52 | 牝5/角田晃一 | 0.2.0.7 | 0.0.0.0 | 0.0.0.4 | 1.08.6(小倉/良/13.08) |
ヨシカワクン | 加藤 | 51 | 牝5/矢野英一 | 3.0.0.16 | 0.0.0.1 | 0.0.0.9 | 1.08.6(中山/良/13.09) |
ブルジュオン | 長岡 | 52 | 牝5/萩原清 | 3.1.2.14 | 0.0.0.0 | 2.0.1.7 | 1.08.6(福島/良/15.04) |
チェリーペトルズ | 丸田 | 51 | 牝5/奥村武 | 2.2.0.15 | 0.0.0.2 | 2.1.0.11 | 1.09.0(福島/良/14.11) |
ブラヴィッシモ | 三浦 | 54 | 牡3/須貝尚介 | 2.2.1.3 | 0.0.0.0 | 0.1.0.0 | 1.09.8(阪神/良/14.12) |
■WIN5対象レース函館芝の成績
騎手 | 函館 | 2着 |
隼人 | 2 | 1 |
丸田 | 1 | 2 |
三浦 | 1 | 2 |
藤田 | 1 | 1 |
古川 | 1 | 1 |
柴山 | 1 | 1 |
丸山 | 1 | 1 |
四位 | 0 | 2 |
調教師 | 函館 | 2着 |
清水久詞 | 2 | 0 |
矢野英一 | 2 | 0 |
萩原清 | 1 | 0 |
須貝尚介 | 0 | 3 |
二ノ宮敬宇 | 0 | 2 |
■WIN5対象レース3R芝の勝率(総合)
3R | 勝率 | 1着 |
隼人 | 0.101 | 10 |
丸田 | 0.060 | 5 |
三浦 | 0.069 | 4 |
古川 | 0.061 | 4 |
荻野 | 0.080 | 2 |
藤田 | 0.065 | 2 |
柴山 | 0.036 | 2 |
丸山 | 0.026 | 2 |
菱田 | 0.037 | 1 |
黛 | 0.029 | 1 |
四位 | 0.027 | 1 |
3R | 勝率 | 1着 |
須貝尚介 | 0.105 | 4 |
萩原清 | 0.188 | 3 |
清水久詞 | 0.158 | 3 |
矢野英一 | 0.167 | 2 |
二ノ宮敬宇 | 0.061 | 2 |
鈴木孝志 | 0.167 | 1 |
大根田裕之 | 0.167 | 1 |
矢作芳人 | 0.018 | 1 |
■推奨
モズハツコイ、ブラヴィッシモ、マジックシャトル、ブルジュオン
史上初めて宝塚記念で2連覇を成し遂げている ゴールドシップに“ある不安要素”が!?
では、
ゴールドシップ以外にどの馬が好走するのか?
このレースは人気順には決して惑わされてはいけません。
宝塚記念はただ単に、
「実力だけでは予想出来ない」特徴があるのです。
激荒れとまではいきませんが、
宝塚記念はしっかりと予想をすれば、
高配当にも関わらず、簡単に獲れます!
こういうレースこそが、
旨みのあるレースと言えるのでしょう。
宝塚記念(G1)の予想から買い目まで全てを、
こちらで限定公開中です!
↓ ↓ ↓
コメント